旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

福島の旅(5)鶴ケ城 若松城

2009-03-23 21:17:20 | 福島旅行(高湯温泉・会津方面)2009年3月  

鶴ヶ城(若松城)

中が資料館みたいです。


ちょうど、中国からの団体さんと一緒になりました。

漢字で書いてあるものは、少しは分かるのかな?

西暦の表記のものは、分かりやすそうでした。

さすが、玄武・青龍・朱雀・白虎の発音がやっぱ違うわ(笑)

白虎隊は、実は年齢別に分かれていたそうです。

玄武隊(50歳以上) 

青龍隊(36歳から49歳) 

朱雀隊(18歳から35歳) 

白虎隊(16歳 17歳)

 

あまりの寒さに体の芯から冷えてしまいました

温まりたいと、芦ノ牧温泉でかの有名な大川荘へ。

テレビの温泉番組で何度かみたことがあります。

従業員の方の対応は本当に丁寧(*^_^*)

ロビーでの三味線の音色がきれいで癒されます

お香をたいているのでしょうか。そんな香りがしていました。

 

   

内湯は多少カルキ臭がありました。

寝転び式のサウナはちょっと岩盤浴風です。

 

温泉のあとは

喜多方ラーメンを食べようと、喜多方まで車を走らせました。

しかし、この周辺のラーメン屋さんは、ほとんど7時前には、

閉店になってしまうそうです。

喜多方駅前でタクシーの運転手さんに教えてもらい、

今の時間(19:30)でも開いている「来夢」に行きました。

有名人のサインが貼ってありました。

写真はチャーシューメン。美味しかったです(*^_^*)

 
   


ラーメンを食べたあと、帰ろうかと迷いましたが

喜多方の近くの道の駅で車中泊をしました。

昨日、風が強かったせいか花粉症でくしゃみが止まらない

桧原湖方面に向かって走っていくと見えてきました!

桧原湖です。

数年前のスキー以来です。

凍っていてワカサギ釣りのテントもいくつかあります。

 

昨日、WBCアメリカ戦で勝ったので、今日は決勝、相手は韓国ですね。

野球を見ながらのんびり帰ることにします

           おわり


福島の旅(4)会津武家屋敷

2009-03-23 21:03:04 | 福島旅行(高湯温泉・会津方面)2009年3月  

会津武士が偲ばれる、見応えがある施設でした。

 

  

でも・・・

出てくる言葉は昔の人は寒かっただろうねぇ~。ばっか(^_^;)

暖かければもっとゆっくりみられるのに、寒さが耐えられません。

ほーんと寒い!寒い!寒い!寒い!

会津のこの辺りは、見どころの多い場所です。

違う季節に、再度訪問したいと思います。

 


福島の旅(3)飯盛山 さざえ堂

2009-03-23 20:53:26 | 福島旅行(高湯温泉・会津方面)2009年3月  

同じく飯盛山にあるさざえ堂です。

会津さざえ堂は寛政8年(1796年)会津さざえ堂は会津若松氏市飯盛山にあります。

高さ16.5mの六角三層のお堂です。

正式名称は「円通三匝堂」(えんつうさんそうどう)

上りと下りが別の通路になっている、珍しい一方通行です。

 

 

 

しかし、さむ~い!

スキー場でもこんなに寒く感じないよ(^o^;

只今の気温3度。

強風が吹いてるので体感温度は-5度って感じ

 


福島の旅(3)飯盛山へ 白虎隊

2009-03-23 20:42:08 | 福島旅行(高湯温泉・会津方面)2009年3月  

飯盛山といえば白虎隊ですね。
今回は特別にお願いしたガイドさんに案内してもらいました。
ガイドさんがそんな薄着では、寒いからとスタジャンを貸してくれました。
スキーに行く時もこの程度で行くんだけど(^o^;

階段を上がるのは大変そうなので、有料のスロープ(エスカ?)を利用しました。

飯盛山でガイドさんのお話を聞きながら歩いていると
鹿児島県知覧の「特攻平和記念館」を見学した時と同じに、
この時代を生きていなければ・・・と、なんとも切なくなりました。
そして、堀内孝雄さんが唄った「愛しき日々」の歌詞を突然思い出しました・・・

写真は、白虎隊の少年達が敗退し飯盛山に逃れてきたときに通った
洞窟で長さが170メートルもあるそうです。
傷ついた体を支えあいながら、この洞窟を通ったんですね・・・

飯盛山からお城の方をみると、炎につつまれています。
少年たちは、若松城が燃え落城したと勘違いしてしまいました。
そして、もはやこれまでと、彼らは自刃しました。
飯盛山・・・
元号が「明治」に変わる16日前の出来事でした。
ここには19人の少年たちの墓があります。

 

ご訪問 ありがとうございました。
更新の励みになります よろしければクリックお願いします。
    
 「足跡コメント」もお待ちしておりますヽ(^o^)丿 

                      人気ブログランキングへ