穂高神社から徒歩5分の穂高駅へ車で移動し
ちょっとだけ、駅をみたいと車を停めてもらいました。
ホントだったら娘と二人旅で、この駅に降りる予定だった駅です。
一日に一本ですが「特急あずさ」も停車する駅。
穂高駅の写真を撮りましょう(*^_^*)
えっ!
おぉ~~~い!!!高校生女子~~~!!!
駅前に10人位がたむろって座ってる。
それだけだったら、ぜんぜん良いんですけどね・・・
短い制服のスカートなのに足を全開に開いて座ってます(^_^;)
電車の中で男の人が大きく足を開いて座ってるスタイル
ねぇねぇ~~~
丸見えですよ~~~黒のスパッツ!
みんなでスマホに夢中(^_^;)
色々見かけるけど、これはかなりヤバイよ!
寝そべってるように座ってる子は、太ももからお尻まで出てる
艶めかしくて犯罪レベルだよ。
これ、注意してあげた方がいい?
でも、どういう反応されるか分からないから止めておこうっと・・・
ゆあちゃん母子の会話が聞こえてきました。
「恥ずかしいね~」
女性として恥ずかしい(^_^;)
かなりの”ハズカシイ女子”でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/cf134e304c2cacf7b024ccd446ee7d97.jpg?1633063067)
駅舎の中にも生徒さんがいっぱい、ちょうど下校時のようです。
駅前も新しい感じで広いです。
レンタサイクルのお店や飲食店もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/b979c3d30f6613ba269f960ffd8d9e08.jpg?1633063078)
これから登山に向かう人か、下山してきた人か登山の人がたくさんいました。
穂高駅は安曇野の玄関口だし、色んな山に行くんでしょうね!
そうそう!妹からLINEが来た時に「穂高」に入るって返信したら
山ガールの妹から「穂高」?どこ?って反応があったっけ(笑)
北海道の山から帰ってきたばかりの妹です。
詳しく聞いてないけど、知床や雄阿寒方面に行ってたみたい。
私には「トリトン」の写真が送られてきました(笑)
(トリトン・・・北海道で人気の回転寿司チェーン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/21/fede67b989e980307316c31685debffa.jpg?1633063107)
安曇野は「 道祖神」が多いことで知られています。その数は数百体とも。
安曇野には男女二神が手を取り合うもの(双体像)が多く
穂高だけでも83体あるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/29a07b55a52a4ffef7a25b12ac3be222.jpg?1633063141)
穂高駅から近くの「西友」に食料の調達に行きました。
店舗の入り口で「ないこれ?」ってお饅頭だったかなんだか
珍しいものがありました。
それが、お惣菜コーナーにもあったんですよね!
なんだったかな・・・思い出せない・・・
長野だったらどこでも買えるという「牛乳パン」
食べてみました(*^_^*)
中にホワイトクリームが挟まってるパンで普通に美味しかったです(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/412bee46dc59c47db633816302cbb5a9.jpg?1633063173)
16:45
夕食の食料を調達してホテルに到着!
温泉に入って、のんびりします。
あぁ~この雲だと、今夜は星が見えないなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/54929ebe2b5bca58e6a3873484a67a7a.jpg?1633063221)
つづく\(^o^)/