道の駅しらぬか恋問出発して
豊頃町の「はるにれの木」を観に行きました。
前に行った時は、どうしても見つけることが出来なかった木ですが
今回は道路でこの看板を見つけて、すんなり到着。
階段もはるにれの木
2本あるのですが、奥の木の方が「この木なんの木、きになるきになる♪」
某CMの木に似てますね。
あちらは、ハワイですが(笑)
「日立の樹」のCMが実写でなくアニメーションだったことから
80年代北海道をツーリングするライダーさんの間で
「この木なんの木~♪」と人気となりました。
ドリカムの「Eyes to me」の歌詞に「ハルニレをバックで 空に手を広げて」
という歌詞が豊頃のハルニレという話題にもなりました。
吉田美和さん、隣の池田町出身です。
着いた時は、木の下にカップルが居て、
木だけの写真が撮れず、移動してくれるのをひたすら待っていました(笑)
すると、今度はこのバスが
子供達が沢山降りてきて、また暫く時間つぶし(笑)
そして誰もいなくなった(笑)
1本の木に見えますが、根本が2本の木になっています。
資料館?小さな建物があり、思い出ノートのようなものがありました。
今日の日付で、
「以前女房と来て感激しました。その時に、また来ようと話していたのですが、
今日は女房の遺影を持って来ました」
多分、さっきの男性の方だと思います。。。
2本の木が寄り添ってる「はるにれの木」
なんかじーんとしてしまいました。
人が居なくなる写真を撮るって大変なんですね!
この話題どこかで見たような気がします?
ひよりさんくらいかな?
有難うございました。
そうそう「小父さんK」は、ある人から年下に思える小生を「小父さん」と呼ぶのはどうもこだわりがあるという意見があったので、「頭文字がKK」だから「小父さんK」でも何でもいいですと返事しました。
ブログを始めた時は、若者の中に乱入しようと考えて「小父さんから」と書きましたね。
当時は最年長でしたが、現在は真ん中くらいになったようです(笑)
ほんとだ!
コメント無いですね(笑)
この旅行記を書いてる時にアクセスが沢山あったのは覚えてます。
ひよりさん、懐かしい~~~
きっと飛び回ってるかな(笑)
「小父さんK」そんな事があったんですね!
最初は誤変換というか、なんかで間違って入力したのかと思いました。
スマホからのコメントだと、候補の文字がそのまま入力されたりしますよね(^_^;)
私はよくやるんですよ。。。
この頃って、#タグも無かったので、なんかの時に#タグ
入れたんですね~
古い記事には殆ど入ってないので。。。
特に何があるって、木があるだけの所ですが
好きな所です。
いつもありがとうございます。