お盆前にブログの「メッセージを送る」から
千葉県にお住いの「T」さんから車中泊の事でmailをいただきました。
ご夫婦で初めての車中泊で東北に行くので
車中泊の事を教えて欲しいと。。。
何度かmailでやりとりをしました。
最終目的地は奥入瀬。
予定では もうお帰りになっているのではないでしょうか。
どんな旅行をされたのかなぁと。
こちらからmailをするのもおこがましいので
その後mailはしていません。
車中泊 いかがでしたか~?と聞いてみたいなぁ(*^_^*)
(宮古 浄土ヶ浜)
車中泊のんびりといいなあ~~~
MKママといつもpoohさんの話。
でも、車の大きさにもよるね、なんて
MKママの心配事、聞いてみたいと
いつも思ってます。
MKママと田舎親爺のような
老夫婦には無理かな???
一度チャレンジしてみたいものです。
ただし、わたしは運転しないで(笑)。
そんな車中泊だったらやってみたいなあ。
でも、この夏あまりにも暑くて、車の中が灼熱地獄だったから、車で眠るのは一体どんな感じなのだろうと思っているところです。
やはり、フラットで足が延ばせなければ疲れが溜まる一方ではないでしょうか。
季節にもよりますが、窓を少し開け網戸の網を利用してドアに挟むと虫が入ってきません。寝るだけの小さなテントを車の横に張り休むということもありかと思います。雨天は車中ですね。
北海道ではこの時期、道の駅には多くの車が宿泊しています。
個人的な考えですので・・・。
MKママと二人で車中泊良いですね!
車中泊の良い所は、ホテルの予約をしてないので
気分次第でアチコチ行けることでしょうか。
年齢層はシニアの方が多いと思います。
皆さん1か月とか普通にされてますね~
前に北海道・厚岸(あっけし)の道の駅でお話したご夫婦は
涼しくなるまで襟裳付近にいるとおっしゃってました。
でもキャンピングカーでした(笑)
最北端で逢ったお父さんは、奥様と車中泊をしてたけど、
奥様が飽きたから一時帰宅。
その間1週間、奥尻島で釣り三昧していたそうで真っ黒に日焼けしてました(笑)
「明日、また来るから旭川空港まで迎えに行くんだよ~」と。
その方はバンでした。
宿の予約をしてないと、途中で出会った方との
一期一会が楽しいです。
うちの車は車内をフラットにするとセミダブル位の広さがあります。
今は一人だからホンダのNワゴン(軽)が欲しいなぁって思いますよ~
あっ!でも田舎親父さん〇ク〇ブがある(笑)
羨ましいです!
今度、招待してください~~~
山〇〇までひっと走りです(笑)
確かに。。。
助手席、楽ですよね~♪
関東から東北方面に行くと真夏でも朝夕が涼しいので
暑さは苦にならなかったです。
秋田港の道の駅良いですよ~~~
朝起きるとフェリーが止まっていて。。。
あぁ~行きたくなる(笑)
車中泊の好きな人って周りに車がいない場所を選ぶ人がいますけど
私は明るくて周りに車がないと怖くてダメです。
あります!あります!車用の網戸(笑)
今の所、一度も使ったことがありません。
旭川で泊った時も、そんなに暑くなく。。。
余談ですが
この時は偶然にも隣で車中泊をしていた方が
ブロ友さんでした。
後でお互いにブログをUPして、あれ?同じ日?隣に停まっていた車?って感じで(笑)
暑さは多分、関東人だからでしょうね~
道東方面は寒いくらいです。
カネゴンさんならきっと暑くて融けちゃいますね(笑)
そろそろ夏休み取れますか?
私も指折り数えてます。