函館1泊旅行(3)はこちら
トラピスチヌ修道院に到着!
雨がぜんぜんやむ気配がありません。
函館エリアにある「トラピスト」と「トラピスチヌ」2つの修道院
同じ系列の修道院ですが
トラピストは男子修道院
トラピスチヌは女子修道院
土産で有名なトラピストクッキーは
トラピストの修道士が焼いたトラピストクッキーなので
トラピスチヌ修道院では販売されていません。
トラピスチヌ修道院の正門を入ります。
修道女さんが生活・活動しているエリアは見学不可なので
庭と外観・資料館を見学します。
最初に迎えてくれたのは「大天使聖ミカエル像」
「聖テレジア」像(下写真)
修道女さんが住まわれている建物で外観のみの見学です。
雨に濡れた紅葉がとても綺麗でした。
修道院の中には時計が無く生活してるそうですが
朝は3時30分起床、夜は7時45分には就寝し
祈りと読書や労働をし生活しており、基本的に自給自足。
レンガ塀に小さな門があり「入会者の門」修道院に入会して
神と人々への奉仕に一生を捧げたいと望む人が入会を認められ
最初にくぐる門でこの奥に修道院の正面玄関があります。
入会後(6年?8年だったかな?)の間に退会する事は可能ですが
入会を希望した場合は生涯を修道院で生活し
墓も建物の裏手にあるので、死後も出ないんですね。。。
修道女も高齢化が進み、修道女も減っているようで
昔は相部屋だったのが現在は個室を使用しているそうで
どうですか?とガイドさん(笑)
個人旅行では聞けない話を面白おかしく話してくれるので
ツアーも楽しいです。
ジャンヌ・ダルク
中学の時、本で読んだなぁ。。。
資料館
修道女さんが作ったアクセサリーや小物など
フランスケーキの「マダレナ」・ホワイトチョコレートやバター飴が
売られています。
修学旅行等の学校によっては、土産を買う店が決められていて
トラピスチヌ修道院は、その候補なので売上がすごいらしい。。。
宗教法人だからね! すごいよね!とガイドさんwww
因みに売店で働いている方は、修道女では無いそうですよ(#^.^#)
トラピスチヌ修道院の入口にある
市民の森の売店のソフトクリームがお薦めだと
ガイドさんから聞いていたのですが朝食を食べ過ぎ
結局、食べませんでしたwww
その市民の森の売店の所にあるトイレの便座が
チョー冷たかったぁ(笑)
次は函館朝市です。
午後からお天気が回復する予報なので行程を無視して
ドライバーさんが気遣ってくれています!
つづく
神と人々への奉仕に一生を捧げたいと望む人が入会を認められ
最初にくぐる門でこの奥に修道院の正面玄関があります。
入会後(6年?8年だったかな?)の間に退会する事は可能ですが
入会を希望した場合は生涯を修道院で生活し
墓も建物の裏手にあるので、死後も出ないんですね。。。
修道女も高齢化が進み、修道女も減っているようで
昔は相部屋だったのが現在は個室を使用しているそうで
どうですか?とガイドさん(笑)
個人旅行では聞けない話を面白おかしく話してくれるので
ツアーも楽しいです。
ジャンヌ・ダルク
中学の時、本で読んだなぁ。。。
資料館
修道女さんが作ったアクセサリーや小物など
フランスケーキの「マダレナ」・ホワイトチョコレートやバター飴が
売られています。
修学旅行等の学校によっては、土産を買う店が決められていて
トラピスチヌ修道院は、その候補なので売上がすごいらしい。。。
宗教法人だからね! すごいよね!とガイドさんwww
因みに売店で働いている方は、修道女では無いそうですよ(#^.^#)
トラピスチヌ修道院の入口にある
市民の森の売店のソフトクリームがお薦めだと
ガイドさんから聞いていたのですが朝食を食べ過ぎ
結局、食べませんでしたwww
その市民の森の売店の所にあるトイレの便座が
チョー冷たかったぁ(笑)
次は函館朝市です。
午後からお天気が回復する予報なので行程を無視して
ドライバーさんが気遣ってくれています!
つづく
修学旅行で函館って多いですよね!
その年齢でみるのと歳を重ねてから見るのと違いますよね~
普通に売ってる布袋に入ってるバター飴の方をよく見ますが
トラピスチヌのは、また違いますね~
もしかしたら、こっちの方が甘みが少なく
さっぱりしてるかも?
参考書にしていただいて嬉しい限りです。
参考になること書かないと(笑)
わたくし、高校の修学旅行で行きました。うん、多分行ったはず(^^;)
なんせ、もう何十年も前のこと。
バター飴をお土産に買ったこと覚えてます。
いいなぁ、函館。
いつか行った時のために参考にさせていただきます!
って、いつもpoohさんの旅行記は、私の参考書なんです(^^)
函館の定番観光地ですが未訪なんですね。
東京旅行、お得に旅行ができて楽しまれたようで
良かったですね!
でも行った事がありません。
バター飴は名物ですね。
欧州では修道院は各地にあって見学したことがあります。
そうそうポルトガル、リスボンで有名なお菓子「エッグタルト」も修道院のお菓子です。https://gotrip.jp/2016/10/45136/
とても美味しくて未だに国内ではあの味は、、。
東京から帰りました。
クーポンが13000円分あったのでお土産は成城石井のチーズケーキと福砂屋のカステラを買いました。
葬儀、疲れますね~
叔母とはしばらく会えてなく、会いに行こうと
思ったらコロナ・・・
数年前に会ったのが最後になりました。
今回、ツアーのガイドさんのお話楽しかったです。
ご夫婦の方もいらっしゃたので、男子OKですね!
紅葉は終わりと思ってましたが、すっごく綺麗でした。
私も函館は20年ぶりでした。
今回はバス任せなので、ぜんぜん地理感がありません(^_^;)
トラピストクッキーもトラピスチヌで売ってると勘違いしましてました。
家の近くのスーパーの北海道物産店にも売ってますが(笑)
バター飴、北海道全土で売ってると思ってましたが
やっぱり函館が有名なんですか?
今回、孫から頼まれました。
昨日は椅子から転落、思いっきり尻餅をつき、ロキソニンのお世話になってます(泣)
落ち着きましたか色々とあって忙しく動かれて今寂しくなってることだと思います
元気になってまたブログ再開でよかったです
ここは行けてないんです
男子禁制みたいなとこで難しいのかな?
入れる部分もあるようなので今度行ったらそこだけでも見てみたいです
冷たい便座少し前キャンプ場で体験
暖かいのに慣れてると堪えますね(笑)
トラピストは何度も言っていますが、トラピスチヌへは、海沿いじゃないのでもう何十年も立ち寄っていません。
バター飴、久しぶりに見たような。
昔は函館のお土産と言ったら、バター飴だったなぁ(笑)。