而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

摘み取りました。

2011-07-19 | ちっちゃな庭から・・・
 

きょうの気温は35度になるとか・・・
摘み残したすぐりも真っ赤になりました。
いつもよりずいぶんと摘み取りが遅くなった山椒の実です。
鈴なりについている山椒の実が今年は少なくなっておりました。
摘み取る時期が遅すぎたのかもしれません・・・
今朝は早起きをして、暑くなる前に摘み取ることにしました。
山椒の実を摘み取っていたら、肩がこりだしました。
無理をせずにきょうはここまでにしました。
残りは鳥さんにあげようとおもいましたが、
鳥さんがついばんでいるところをみたことはないような・・・(^▽^;)

明日はひとつづつ実をはずして、すぐりはジャムに
山椒の実は湯どうしてあくを抜いて、山椒醤油やちりめん山椒、魚の煮付けに使われます。
山椒の香りが台所に立ち込めるもの、すっかり我が家の夏の風物のひとつになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでだろう・・・

2011-07-19 | 旅日記 台湾編
いつもはモノレールで羽田に向かうのですが
今回は京急羽田線にのって、向かうことにしました。
そろそろ羽田が近づいてきたころ、車内のアナウンスがありました。
( ‥) ン?( ‥) ン?
思わず隣に座っている娘っこをみたら・・・
娘っこもこちらをみております。
・・・同じく聞こえたのね・・・
まさかね・・・そうだよね・・・二人の意見は合ったのですが
また アナウンスが聞こえます。
”次は ゴジラァ”
えっ・・・ ・・・・ ・・・
列車が駅に到着すると、車内から駅名を探しました。ありました・・・
なんと駅名は 糀谷 笑ってしまいました。
どうして二度もそんなふうに聞こえたんだろう・・・
京急羽田線の糀谷駅。忘れられない駅名になりました。(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする