秋田の伝統工芸品・・・杢目金の小物入れが出来上がりました。
しっかりと箱に入れてしまっておきます。(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8b/3787161838a0405fc7efc8a8a47ac760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/86a015c9dc0d766217ac85f0b4f320b7.jpg)
月2回で10回目で出来上がりました。ほとんど先生の指導と手助けがあったおかげですけれど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
杢目金の製作をしよう!と計画をしたときよりも、いよいよ製作にかかりましょう・・・という時になったら
なんと・・・なんと・・・銀の値段がどぉ~んと値があがってしまい、へそくりをはたいても材料費が払えない・・・
という事態になりましたが、今のこの機会を逃したら二度と作れないかもしれないかもしれない
ということでどうにか材料費を工面をして取り掛かることができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
なので 当分は我が家の家宝とします。
だって 底は厚い純銀でできておりますもの・・・(=^^=)
切り取った残りの材料で何をつくろうか?と考えております。
なにかに変身させてあげないと、もったいないなぁ~・・・
それにしても・・・杢目金は奥がふかいなぁ~・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
しっかりと箱に入れてしまっておきます。(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8b/3787161838a0405fc7efc8a8a47ac760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/c7f8d7c7c13f8b2004767ac7e0af1d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/86a015c9dc0d766217ac85f0b4f320b7.jpg)
月2回で10回目で出来上がりました。ほとんど先生の指導と手助けがあったおかげですけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
杢目金の製作をしよう!と計画をしたときよりも、いよいよ製作にかかりましょう・・・という時になったら
なんと・・・なんと・・・銀の値段がどぉ~んと値があがってしまい、へそくりをはたいても材料費が払えない・・・
という事態になりましたが、今のこの機会を逃したら二度と作れないかもしれないかもしれない
ということでどうにか材料費を工面をして取り掛かることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
なので 当分は我が家の家宝とします。
だって 底は厚い純銀でできておりますもの・・・(=^^=)
切り取った残りの材料で何をつくろうか?と考えております。
なにかに変身させてあげないと、もったいないなぁ~・・・
それにしても・・・杢目金は奥がふかいなぁ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)