葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、
おりにふれ写し留めます

日米のイージス艦~佐世保へ

2012年04月07日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2012年4月12日から16日にかけて予告されている
北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に備えて
日米のミサイル駆逐艦が佐世保へ寄港しています



4月6日午前中現在の、
海上自衛隊佐世保地方隊立神岸壁の護衛艦です



写真、一番奥には倉島岸壁から移動した

新型護衛艦「あきづき(DD-115)」が
停泊しています

一つ手前はイージス護衛艦
「あしがら(DDG-178)」です

その手前はイージス護衛艦
「ちょうかい(DDG-176)」です





重複していますが、艦名が見えている艦は奥から順に
イージス護衛艦「ちょうかい(DDG-176)」
汎用護衛艦「ゆうだち(DD-103)」
ミサイル搭載護衛艦「しまかぜ(DDG-172)」
イージス護衛艦「きりしま(DDG-174)」
一番手前は呉基地を母港とする
汎用護衛艦「さざなみ(DD-113)」です









3月30日に
「強襲揚陸艦エセックス
(USS Essex,LHD-2)」
と共に入港し
3月31日に出港していた
米軍のミサイル駆逐艦「チャフィー(DDG-90)
Chafee」が4月3日に再入港し
平瀬係船池に停泊しています






4月6日午前11時前
米軍のミサイル駆逐艦「オカーン(DDG-77)
O’Kane」が米海軍佐世保基地へ寄港しました

 「チャフィー」と同じく北朝鮮の
長距離弾道ミサイルの発射に関しての入港のようです











移動した新型護衛艦「あきづき」の横を通過します





立神係船池に停泊しました

※なおこれら日米の艦船は4月7日午前
  相次いで出港しました

  出港時の模様は後日、報告する予定です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村