今日は朝から雨
、またテニス
がお休みです。
振替が溜まる…。
おかげでちょっとゆっくりはできたけど、ゲットしたCDを聴いたり、楽譜を調べたり、今後弾く曲をいろいろ検討しました。
最近弾きたい曲がたくさんあるのです。
プロムナード・コンサートを始めて2年半、やっと調子が上がってきたように感じていますが、弾きたい曲があるのは、調子がいいってことなのだと思います。
あまり気分が乗らなかったりすると、弾きたい曲も見つからない…のです。
とは言え、一度にたくさんはできませんから、どう優先順位をつけるかですね。
夜は、中国語でした。
今年のテキストは昨年よりやさしくて、気は楽ですが、途中で眠くなってしまうこともあるのですよね。
まぁ暇な時は自分で作文してみたり…。
帰りに久しぶりに先生と話をしたら、「何かこの頃きれいになったよ!」と。
中国人の先生ですから、そういうこと割と敏感なのです。
…で、思い当たることと言えば、AKAISHI ほっぺアップロール スーパーハード
かも知れません。
小顔ローラーとかとも言いますが、先日ドンキに行った時見つけて、ちょっとやってみてるのです。
自分で鏡を見ても、ひょっとして…と思っていましたから、効果あったのかも…。
私が買ったのは、スーパーハードタイプでしたが、赤石 ほっぺアップロール KP-610
の方には、効果があったというコメントが載ってますから、それなりには効果ありそうです。
森光子さんのように、いつまでも若々しく…と思ってるのですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
振替が溜まる…。
おかげでちょっとゆっくりはできたけど、ゲットしたCDを聴いたり、楽譜を調べたり、今後弾く曲をいろいろ検討しました。
最近弾きたい曲がたくさんあるのです。
プロムナード・コンサートを始めて2年半、やっと調子が上がってきたように感じていますが、弾きたい曲があるのは、調子がいいってことなのだと思います。
あまり気分が乗らなかったりすると、弾きたい曲も見つからない…のです。
とは言え、一度にたくさんはできませんから、どう優先順位をつけるかですね。
夜は、中国語でした。
今年のテキストは昨年よりやさしくて、気は楽ですが、途中で眠くなってしまうこともあるのですよね。
まぁ暇な時は自分で作文してみたり…。
帰りに久しぶりに先生と話をしたら、「何かこの頃きれいになったよ!」と。
中国人の先生ですから、そういうこと割と敏感なのです。
…で、思い当たることと言えば、AKAISHI ほっぺアップロール スーパーハード
小顔ローラーとかとも言いますが、先日ドンキに行った時見つけて、ちょっとやってみてるのです。
自分で鏡を見ても、ひょっとして…と思っていましたから、効果あったのかも…。
私が買ったのは、スーパーハードタイプでしたが、赤石 ほっぺアップロール KP-610
森光子さんのように、いつまでも若々しく…と思ってるのですけどね。