今日から、北海道や東北地方は寒くなったとのこと。
一日遅かったら、寒さの中、雪にも出会っていたかと思うと、穏やかな天気で旅行できてよかった‥と、改めて思います。
今朝は3日分の洗濯をし、ルーティンのスケジュールをこなす…。
買ってきたものを早速整理して、とりあえずのしまい場所を確保しました。
クーポンがつくのは知っていましたが、今回は一人8,000円で、主人と二人分で16,000円は、けっこう使い手がありました。
全てのお店で使えるわけではないので、使えるところで、とにかく三日間で使い切らなければ…と一種の強迫観念みたいなものもあって、買い物に励んだ感じ。
もちろん、ホテルの夕食時の飲み物代にも使えましたから、心おきなく飲めました。
1,000円単位でしか使えないので、毎回数百円の支払いが発生しますが、それでもかなり買えて、まとめてみれば、こんなに…でした。
自分の記憶用に写真を…。
お菓子類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/984a435154390053620a5bf4198d2b25.jpg)
おつまみ関係
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/243ea145a6df65b7e877c96c9f5d7048.jpg)
日本酒…大急ぎで決定したので、果たしてどうなのか…です。
左端の「駒ヶ岳」は、夕食時に飲んだもので、アルコール度が高くて飲みきれず、お持ち帰り。
ホテルオリジナルの日本酒でした。
おいしかった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/dd2447aa53615a5cb1f1364a7d15260c.jpg)
道の駅ではりんごが安く、たくさん買いたかったけど、箱詰めを送ってもらうと高くつくし、持てるものは限度があるし、主人のキャリーケースに入れて持ち帰りました。
それぞれ一袋300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/1d1384f342bd41f7d1f418ef9ed61f2d.jpg)
厳美渓のガラス工房で買ったグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c6/39b772a49504bc7d9a15ae3115506d0c.jpg)
角館で入ったお店で、柄が気に入ってつい買ってしまったもの。
クーポンは使い切った後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/f7b9a7b30a03e25db9300f494b1b062a.jpg)
帰りのバスでは、阪急交通社からのプレゼントが3個準備されていて、添乗員さんとのジャンケンで買った人に当たるというもの。
何と、当たったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/bc7413c38fff542ba72b88404b361d44.jpg)
これからしばらく、楽しめそうです。
それに、地域産業に若干でも貢献したかもと思えるし…。