マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

牡蠣を食べ尽くした

2022-02-27 01:15:02 | 日記
いいお天気で程よく寒くなく、なんかのんびりしてしまいそうな日でした。
午前中はマンションの管理組合の総会があり、主人だけが出席しましたけど、来年度は我が家に理事の順番が回ってきて、理事長ということになったようです。
まぁ、日頃から管理会社へもいろいろ発言をするものだから、そういうことになるだろうなとは思ってましたけど。
総会に出る人は少ないですが、出るといろいろわかることもあるので、無駄ではないですね。
ここに引っ越してから初めの2回くらいは私が出席していました。
主人が海外出張でいなかったので。
その時もけっこう質問とかしたりしてましたけど。
これから1年、理事長をしている間に、改善するべきことは大いに進めていきたいと思いますね。

さてさて、今日の晩ご飯は牡蠣。
姫路市のふるさと納税返礼品の牡蠣、殻付きと剥き身とセットになっていましたが、今日、届いてからほぼ1ヶ月で食べきりました。
昨年までは殻付きは焼き牡蠣にしていましたが、レンジでチンするだけで簡単に食べれることがわかって、今年はもっぱらそれだったかも。
むき身は、アヒージョとお鍋にしましたけど。
冷凍保存しても、一月くらいで食べ切った方がいいので、ちょうどいい感じでした。
冷凍庫も空いて、他の物が入れられるようになった…。