マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

良くできたチョコ

2022-02-13 23:44:21 | 日記
明日は、チョコレートが最もよく移動する日。
主人にはあった方がいいだろうなぁ…ということで、毎年買っていますが、これもアマゾンで探してみると、いかにも主人が好きそうなのがあったので、それを準備。
なんと、焼酎の入ったチョコです。
次男には、ボンボンセレクションという、ウィスキーやテキーラ、ワインなどの入ったチョコを準備していましたが、ちょうど今日、夜ご飯に来たので、渡しました。
主人と少し交換しつつ食べていましたが、これが焼酎など特にホントに焼酎が入っていて、予想外においしかったらしいのです。
どちらも、ハマダコンフェクトという姫路の会社の製造でした。

 
 日本酒などのセレクションもあるようなので、またの機会に試してみるといいか…と。
バレンタインデーにチョコレートというのも、どこかのチョコレート会社の陰謀(?)なので、あまりこういう行事には乗りたくないのですが、まぁないと寂しいと感じるだろうから…ということで。

晩ごはんは、殻付き牡蠣のレンジ蒸しと、ヨーロッパのグルメ頒布会の「牛バラのシェリー酒煮込み」を。
お肉も柔らかくて、よく煮込まれていて、おいしく食べました。
牡蠣は定番のおいしさ。

お昼ご飯に、以前三男が持って来てくれて冷凍していたイクラを、イクラ丼にして食べました。
けっこうな量があったのですが、あまり長期保存するのも良くないだろうと、主人と分けて食べたので、満足でしたが、食べすぎ…??
明日からは少し質素にしようか…。



別次元にいるか…藤井聡太王将奪取で最年少五冠達成

2022-02-13 01:53:38 | ニュース
藤井聡太竜王が、王将戦で4連勝し、王将位を獲得したとのこと、もうすごい!としか言いようがないですね。
3連勝していたころから、これは4連勝するかも…と感じていましたが、その通りでした。
それにしても、渡辺旧王将も1勝くらいして欲しかったな…と思ってしまいました。
藤井聡太新王将は別次元にいる感じですね。
将棋の内容には全く興味がないのですが、若い人の活躍は楽しみです。


大きい鳥に邪魔されて

2022-02-13 01:42:03 | 日記
今日も朝からメジロの餌付けのために、ミカンを設置。
お昼ごろになってやってきました。
何か昨日とはまた違うのが来ているような気が…。
これもちょっと違うような…。
 
そうこうするうちに、ちょっと大きめの鳥が来て、ミカンを横取り!
 
これ、何の鳥かなぁ…と。
ネットで調べてみても、今ひとつよくわからない。
ヒヨドリっぽくもあるし、ツグミともちょっと違うし…。
鳥も特に興味があったわけではありませんが、観察しているとけっこうおもしろいもので、つい写真を撮ってしまいますね。
餌場を荒らされて、メジロはまわりをウロウロ。
 
大きいのがいなくなって、戻ってみると、ミカンは食べつくされて皮のみ…。
ガッカリ…。

写真を撮るために庭に出るので、花を観察すると、寒い中、ビオラが咲き始めて、春が待ち遠しい。

鳥の観察ばかりしているわけにもいかず、やることが山積みで、何とか一つずつ片づけているところですが、なかなか進まない。
何であれもこれも集中するのかな…です。
ピアノも、コンサートまで1週間を切ったので、完成度を上げるための練習です。
それにしても、覚えていたはずなのに、えっ?ここで忘れるのかい!と言いたくなるような度忘れがしょっちゅう…あ~ぁ、困ったものです。
何度も忘れるたびに覚え直すしかないのですけど、たいていそういうところはわかってるつもりで、サラッと流していることが多いのですね。