今朝は早くから起きて、昨夜準備した分別ごみを出しに。
エレベーターで降りないといけないので、一度で済ませるべく、袋に入れたりして両手いっぱいで出しました。
少しずつ不要なものが減っていくのは、気持ち的にスッキリしますね。
朝は、ベランダに出ると少し涼しい感じで、窓を開けてエアコンをやめてみたのですが、ゴミ出しに出て戻ったら、あぁやっぱり暑い…と、エアコンに復帰…。
燃えるゴミの日でもあったので、朝からゴミ出しばかり。
昨日とは打って変わって太陽がまぶしい青空でした。
西の方は、モクモク雲で、夏を思わせる。
レッスンをして、洗濯や片付けなど、少し念入りにして、横浜に送る荷物を準備。
今回は、母の病院には寄らない…母の入院している病棟にコロナ感染者が出たようで、面会禁止になったのです…ので、時間的に少しゆとりでしたが、やらないといけないことは多く、時間はあっという間…。
夕方の新幹線で横浜に戻りましたが、空は、今にも雨かとか、あそこは雨が降ってるだろうなという雲が広がっていました。
あの晴天はどこへ行ったのか…。
西明石の手前で。
赤い電車は山陽電車、向こうに見える山は淡路島ですね。
新幹線の南側ですが、厚い雲。
淀川上空も黒い雲。
あそこはたぶん土砂降りだなぁ…という雲です。
見事に分厚い雲だらけでした。
暗くなって、名古屋も過ぎるとだんだん雨が…。
新横浜に着いたときは降ってはいませんでしたが、雨の後で、濡れていました。
睡眠不足で、ご飯を食べる前から寝てしまい、浜松を過ぎたあたりでやっと目が覚めてご飯でした。