コンサートが忙しくて、紅葉の時期の旅行が出来なかったので、ギリギリ、紅葉を見ることができるツアーに参加してます。
昨年秋も紅葉の京都でしたが、今年はそれとは違うところにも行けるツアーで、比叡山とトロッコ列車があります。
それは明日以降…。
朝、横浜を出る時は曇り空。
浜松あたりで、曇りから晴れに変わるのが空にはっきり現れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/8989a316504fe75bee7c01a781fd513d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/7b7a9e324d9addc4f5da7d64263a9b99.jpg)
なんかおもしろい。
京都に着いて、まずは東福寺。
昨年も行きましたが、違う場所も入れるということで、大書院など。
お抹茶をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/12596c6fec621b974b3949e8a417178d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/c18b13678ffbf8249a9f0098d784fbb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/bd5e417ac1564e247973deb838188b4c.jpg)
通天橋ももちろん行きましたが、スマホではそれらしい写真を撮ってなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/8efda6c3ccc4e065513b83ef459bbd4c.jpg)
東福寺の三門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/93/8335b5125778ff18d5a2981f4c88d4c5.jpg)
ここも入場できたのですが、しんどいのでやめました。
その後は、紅葉シーズンで時間に余裕がを持ったスケジュールだったのか、ポッカリと時間が空いて、南禅寺へ。
昨年は雨だったので、今回は楽に歩けていろいろ見ました。
三門上は写真撮影禁止とのことで…昨年は撮れたのですけど…上がるのをやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/04eef142b6d4e4758194a7e5cb074473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/091c6838da794c8c16d8c13761e4f294.jpg)
夕食までもまだ時間が余りましたが、寒くなってきてみんなバスに戻ってくるものだから、早めに夕食会場の菊水へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/49363474f5b6bb16d68a39ad27f10bde.jpg)
舞妓さんの踊りがあり、一緒に写真撮影も出来ましたが、しませんでした。
まぁ興味がない…というか…一緒に写真を撮って嬉しいということはないので。
夕食後は、ライトアップの永観堂へ。
ここは昨年行けなかったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/92431797fa0ac33b867ea9d716a07a2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/cbf20a926721b05b52c9ffbe2f50fa17.jpg)
今日の歩数は16,000歩余り。
さすがに疲れました。
早めに寝て、明日は比叡山など。