マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

山梨バス旅行、新倉山浅間公園と河口湖もみじ回廊

2024-11-07 01:59:27 | 日記
バス旅行でした。
山梨は何度も行っているけど、まだまだ行ってないところがあり、今回は新倉山浅間公園と河口湖のもみじ回廊でした。
新倉山というのは「ニイクラ」と読むのではなく「アラクラ」と読むのも、浅間公園が「アサマ」ではなく「センゲン」と読むのも、ちょっと意外というか違和感というか、へぇ~そう読むのかぁ…でした。
398段の階段を上った先にある展望台からは、忠霊塔と呼ばれる五重塔と富士山が一緒に見られるということで、人気のスポットになっているようです。
階段か坂道ですが、階段の方がマシですね。
でも、さすがに足は疲れて、家に帰ったら歩数は18000歩にもなっていました。
今日は残念ながら曇り空で、富士山は見えず…。
でも、雲の切れ間から除く光芒もそれはそれでいい感じでした。

紅葉ツアーの予定でしたが、どこもあまり紅葉は進んでいませんでした。
河口湖のもみじ回廊もパンフレットの写真には程遠く…。
ということで、疲れたので写真のアップはまた…。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。