午前中は、写真講座。
あまり持って行く写真がなかったのですが、今回はスマホで撮った写真だけで14枚。
いつもの半分以下でした。
以前もアップした、庭のアルメリアは、スマホでも背景ボケがうまくできていて良かったかな。
ここはどこ?と尋ねられたのは、これも以前アップした表参道のケヤキ並木。
自分でもいいなと思っていたのは、長崎撮影旅行のバスの中から撮った田んぼの写真。
緑豊かで、これは撮らなきゃ…と思って慌てて撮ったものでした。
これもどこ?と尋ねられましたが、福岡空港から最初の休憩地に行く途中…としか答えられませんでした。
後は昨日アップした姫路城の写真ですね。
姫路駅の北口2階部分が展望デッキになっていて、まっすぐ伸びる大手前通りの向こうに姫路城がきれいに見えます。
姫路城の大きさや周辺道路の配分割合とか色々変えて撮ってみましたが、アップしたのが一番いい感じだったか…。
姫路駅が改装される前は、新幹線ホームのある一角からだけ、姫路城が見えたのですけどね。
今日のランチは、久しぶりに「ラ メゾン アンソレイユターブル」へ。
ハンバーグのプレート、コーヒー付きです。
ご飯がバターライスかな…地味においしかった。
今晩の献立は、また野菜中心。
関西では蕪は日常的にスーパーで見かけたわけではなかったのですが、こちらでは毎日売っていて、つい買ってしまいます。
けっこう色々使えるので。
今日のは、ベーコンと一緒に炒めて塩こしょうしただけのもの。
ベーコンも京急ストアで切り落としが安いので、よく利用してますね。
奥の緑色のは、山東菜ですけど、レンジでチンして塩昆布で和えただけの簡単なもの。
先日、とりあえず一つはコンサートが終わったので、気持にゆとりができると作る気にもなるわけですが、凝ったものはしませんね…。
今週は疲労回復のために、ピアノはほとんど弾いてませんね。