茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

東寺餅

2010-11-07 18:27:29 | お菓子
東寺の門前にある「東寺餅」では「亥子餅」を年間通して売っています。
白いのが「東寺餅」ですが、こしあんでお餅が柔らかで美味しいです。
今年の亥の日は明後日みたいですが、一足先にいただきます。
東寺に行ったのは、実はこっちがお目当てでした。
コメント

東寺

2010-11-07 18:16:31 | 京都
東寺は時間がなかったので宝物館だけみました。
国宝の十二天図と兜跋毘沙門天が特別公開されています。
ここの毘沙門天は腰高でハンサムです。
もとは羅城門の楼上に祀られていたという説があるそうです。
コメント

唐獅子

2010-11-07 18:08:24 | 京都
外側の獅子です。
親子の獅子が気に入ったので。
コメント

唐門

2010-11-07 16:39:16 | 京都
かなり豪華な門です。
伝説の動物や中国の昔話をモチーフにしてあるそうです。
コメント

飛雲閣

2010-11-07 16:36:16 | 京都
団体で動けばタダだったのですが、早く回りたかったのでお金をとられちゃいました。
納得できないけど、まあいいか。
でも、写真は門の外からなんて、ひどいと思う。
コメント

西本願寺

2010-11-07 16:31:14 | 京都
書院の虎渓の庭です。
書院の対面所(鴻の間)も見学会させてもらいました。
コメント

キング・オブ・干し梅

2010-11-07 12:05:41 | 京都
夏場に色々食べ比べましたが、コレが一番おいしかった。
酸味と甘味が絶妙です。
しかも130グラムで500円です。
浄瑠璃寺前の土産物屋で見つけたのですが、あまりの美味しさで、最後の一個になりました。
(結局お兄ちゃんのお腹におさまりました)
コメント

妙法院

2010-11-07 11:49:08 | 京都
三十三間堂の本坊にあたる門跡寺院です。
京都非公開文化財特別公開中です。
国宝の「ポルトガル国度副王信書」など、秀吉関連の資料があります。
門跡寺院らしく、寝殿が中心で、御本尊の普賢菩薩を祀った本堂は小さめです。
ゴマ焚きのため、普賢さまは真っ黒に煤けてしまっていましたが、美術品ではなく、信仰の対象だったという証しです。
書院の襖絵や応挙の屏風など、見所はたくさんありました。
コメント

こたつ犬

2010-11-07 11:23:32 | 茶々
コタツを猫にだけ占領させとくなんて、惜しいわ。
茶々子、なかなか出られません。
(茶々子)
コメント

朝の鴨川

2010-11-07 10:56:58 | 京都
鳥が浅瀬で餌をさがしています。
鴨みたいな鳥もいました。
大きな声で歌うヘンな人もいるし、なかなか楽しい朝です。
コメント

おはよう

2010-11-07 10:49:44 | 茶々
ここは、正面橋の欄干の上なんだよ!
もう、チキンなんて呼ばせない。
(茶々子)
コメント