プエルの愛情たっぷりカフェ

我が家のプリモプエル日記です。 ちょっとしたコメントと写真がメインのブログですが良かったら見てね。

カナダ旅行 カナディアンロッキー編 その1

2015-10-30 21:25:03 | カナダ旅行

プリモプエル2人同行のカナダ旅行9日間の5日目です。

今回からカナディアンロッキー編です。
5日目は、カナダ東部のケベックからカナダ西部のカナディアンロッキー方面に移動します。
まず、ケベックからトロントに移動し、乗り換えでカルガリーに向かいます。
移動距離が多いので、ほぼ1日かけての移動になります。
この間の時差は2時間あり、日本との時差が更に増えて15時間となります。

逆行程でケベックからトロントに移動でエアカナダの飛行機に搭乗します。また、同じプロペラ機です。


ケベック空港内は土曜日にも関わらず空いています。


それでもこの便は満席でした。


またまたプロペラのすぐ横でした。
この席ではテーブルに置いた空のコップが自然に回転するほど振動が大きくて乗り心地は良くないです。


約2時間でトロント空港に到着しました。
乗り換えのカルガリー行の便が出発するまで2時間ほどあります。


カルガリーまでは国内線のため機内食は有料ですし、そろそろお腹もグーグーなのでここで昼食です。
ファーストフードのタイ料理店で食事にしました。


チャーハンとやきそばです。ご覧の通り、やっぱり量が多いですぅ~。
味は辛さを控える注文にしましたので、味はOKでした。


空港内ではテイクアウトの食べ物などが豊富に販売しています。
しかし、日本にあるようなお弁当は見かけません。


カルガリーからのリターン便が到着したので、そろそろ出発かなぁ?


やっとカルガリー行の便に搭乗です。
カルガリー到着まで約4時間です。やはりカナダは広いなぁ。


機内は多少の空席がある程度です。


プロペラ機に乗った後では、やはりジェットは快適です。


そろそろ、カルガリーに到着しますね。


カルガリー空港に到着しました。スーツケースのピックアップです。


カルガリー空港からバンフを通り抜けて、更に山深いレイクルーズに向かいます。


山と森林と湖がきれいな光景がつづきます。


だんだんと険しい山が多くなってきました。標高2,766mのキャッスル・マウンテンです。


カルガリー空港を出発して約2時間で宿泊ホテルのフェアモント・シャトーレイクルイーズに到着しました。
2回目のフェアモントホテルです。
日の入りが6時半過ぎなので、多少明るいうちに到着できて良かったです。


ホテル室内から見た湖畔方向の景色です。
夕刻なので湖の色が鮮やかです。すぐ暗くなる時間なので湖畔めぐりは翌朝にすることにしました。


名前の通り、ホテル内もシャトーホテルの作りです。


ホテル内ショップは品数豊富でした。


こんなベアーが、この付近にはいるのかな?


ホテル内にはデリもあります。


ちょっと、お腹が空いたら、ここで買えます。


夕食は、このパブレストランで軽く済ませました。

きょうはここまでです。
翌日はカナディアンロッキーの観光です。つづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする