クロアチア、スロベニア、ボスニアヘルツェゴビナを10日間周遊する旅行にプリモプエル(のり平とまめお)を同行して行ってきました。
下記が主な観光地(観光順)ですが、旅行会社の行程から同国の入出国が数回ありました。
羽田発~オーストリア(グラーツ泊のみ)~スロベニア(ブレッド~リュブリャナ~ポストイナ)~クロアチア(ポレッチ~ロヴィニ~シベニク~トロギール~スプリット)~ボスニアヘルツェゴビナ(モスタル)~クロアチア(ドブロブニク~プリトビチェ~ボスニアヘルツェゴビナ(ビハチ泊のみ)~クロアチア(ザグレブ)~羽田着
3日目でクロアチアのポレッチとロヴィニの観光後は、オバティアが宿泊地でした。
特に観光の場所にはなっていませんが、アドリア海岸の素晴らしいリゾート地でした。
当家の宿泊したホテルの部屋が、偶然オーシャンビューとなり大変ラッキーでした。
遠方にはクルーズ船が見え、海では海水浴の風景も見えました。
宿泊した部屋は2階でしたが、良く遠方まで海岸の風景を望むことができました。
宿泊したホテル・モーツアルトで、向かって左の2階角部屋が宿泊した部屋でした。
まだ明るいですが、21時を過ぎています。
ホテル周辺を廻ってみました。
夕食は、ホテルで遅い時間の自由食となりました。
ホテルの名前の通り、モーツアルトさんがいました。
4日目の朝です。
日本時間は昼12時過ぎが理由なのか分かりませんが、どういう訳か早朝に目が覚めます。
早朝にホテル周辺を散歩してみました。
ホテル前の通りには、ショッピングが楽しめそうなショップがたくさんありました。
ショップのウィンドウですが、お土産に良さそうな商品がありました。
近くには広い公園もあり、きれいに整備されていました。
海を眺めながらリゾートしたいようなお店がありました。(お店はオープン前です)
オープンのレストランで、夜ならムード満点な感じです。
ナイトクラブもあります。
そして、カジノもです。
ビックリしたのは、別のホテルですがホテル前に超高級車が何台も路駐していたことです。
日本でも殆ど見たこともないような超高級のロールスロイスです。
ナンバーはドイツの車両でした。
この車は、クロアチア?のようでポルシェのレース仕様ですかねぇ?
ちょっと分からないのは、パトカーなのでしょうか、それともパトカー仕様の乗用車?
この車もドイツの車両でした。
このオバティアに各国の富豪がたくさんリゾートに来ているようです。
4日目の観光はシベニクです。つづきます。
最新の画像[もっと見る]
「クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナ旅行」カテゴリの最新記事
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その30(帰国編・最終回)
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その29(ザグレブ編そ...
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その28(ザグレブ編そ...
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その27(ザグレブ編そ...
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その26(ザグレブ編そ...
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その25(ザグレブ編そ...
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その24(ザグレブ編そ...
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その23(ビハチ編)
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その22(プリトビチェ編)
クロアチア,スロベニア,ボスニアヘルツェゴビナの周遊旅行 その21(移動編)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます