今朝の神戸新聞の記事
日本酒のナンバーワンを決める品評会
「サケコンペティション」
これは東京の長谷川酒店さまが主催する品評会です
この品評会における各部門の1位がこれだぁ!
この結果をひとつの参考にされて
ここを日本酒の入口にされるのも良いかと思います
各部門の順位はこちら
今回の審査の基準は
長谷川酒店さまの嗜好が基準になっていると思います
ただ利 . . . 本文を読む
一昨日の月曜日
営業を終えて精算作業などしながら店舗にて
熟成加減の味利きをしながら純米酒を数種呑む
業務を終えて良い感じに酔いながら帰宅した
夕食時に
私にしては饒舌にしゃべるものだから
細君から
「営業が終わって呑んだでしょう?
良くしゃべるから直ぐにわかるわぁ
店で呑むのは止めときやぁ」
と逆鱗に触れて・・・
怒られている途中に・・・
ツゥーーーーーと鼻の下を伝 . . . 本文を読む
過疎の町にある小さくて垢ぬけない酒屋のオヤジ
それが私だ
どのようにすれば
地域に根差して
支持される酒屋になれるのか?
生き残れるのか?
いつも自問自答を繰り返す
その中で辿り着いた一つのテーマ
日本人が忘れかけている文化の普及・・・
「本物の純米酒を燗で呑む文化を普及させる」
もっと突き詰めると
「本物の食と純米燗で豊かな日本酒文化を蘇らせる」
日本古来の . . . 本文を読む
本日は地元佐用町へ折込広告を入れました
皆さん、ご覧になられましたか?
と言っても見ると言うより
「読む」広告となっていますので
きっと「ウザイ!」と思われるかたが大半でしょうね(笑)
かなり自己満足の世界の売れない広告の模範だと思うので
皆さんは真似しないようにしましょうね(笑)
夕方の4時現在の効果・・・
「店長は、やっぱり広告と同じ顔だね!(笑)」
と言って . . . 本文を読む
備忘記録として・・・
本日なぜかinternet explorerからfacebookやtwitterに繋がらない
でもスマホやgoogle chromeのブラウザなら繋がる
なぜだろうか?
調べていると本日未明にTwitterやFacebookが
SSL3.0経由でのインターネット接続を遮断したそうだ
解決策は・・・
下記のように
internet explorerの詳 . . . 本文を読む
先日の続き・・・
段ボール箱で梱包した5本入りの純米酒が破損した件だが
その後ヤマト運輸の所長と話し合った
破損を防ぐ対応としては・・・
1.できるだけ破損が少ないP箱(1升瓶6本入用プラスチックケース)での配送を心がけること
2.一般家庭では、ほとんどのお客さまでP箱は受け入れられないことを所長に念押しし、段ボール配送が主流になるのは、これからも変化しないとの予測を申し上げた。所長が段 . . . 本文を読む
昨日ネット販売で5本ご注文されたお客様へ送った純米酒の破損事故が起き
本日ヤマト運輸様から当店へ苦情がはいった
ヤマト運輸事務員様:
「段ボール梱包だから破損しやすいのです。
今度からP箱での発送に切り替えてください。
のちほど所長にその旨、連絡させます」
かいつまんで言うと
このような内容である
だが・・・
代替品が無い純米酒を5本も破損されて
(正確に言うと2本が破損・ . . . 本文を読む
去年の4月に買ったランニングシューズの
アディダス アディゼロ
靴底がすり減って
親指部分にも穴が開いて・・・限界だ
そこで・・・
まさに清水の舞台から飛び降りるつもりで・・・
買ってしまった
またまたアディゼロなのだ
一応スピードタイプらしい
これで
次にフルマラソンを走る機会があったら
サブ4を狙うのだ
嫁さんには内緒・・・(笑)
. . . 本文を読む