先に投稿した梶原上三番踏切から、梶原下二番踏切に移動して撮りました。
歩いて行くには距離があるので、高槻市駅でレンタサイクルを借りて移動してました。
このあたりは新名神高速道路の高槻インターチェンジ・ジャンクションの関連で、高槻東道路の工事が行われてます。
工事は未だ続いてますが、久しぶりに訪れたら阪急沿線のフェンスは取り外されてました。
1枚目は後追いですが、高槻市駅から上牧駅に向かう準急 河原町行きの3315です。
後追いですが順光で直線が撮れるのと、マンションなどの建物が入らずに落ち着いた風景が撮れるので、自分が気に入った光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/1c8f68b1053c17f6ffc2beb1c4ca2ad3.jpg)
2枚目は順番が逆になりますが、高槻市駅から来る3365です。
光線の具合がイマイチですが、広々とした風景が撮れるので、こちらも好きな光景です。
歩いて行くには距離があるので、高槻市駅でレンタサイクルを借りて移動してました。
このあたりは新名神高速道路の高槻インターチェンジ・ジャンクションの関連で、高槻東道路の工事が行われてます。
工事は未だ続いてますが、久しぶりに訪れたら阪急沿線のフェンスは取り外されてました。
1枚目は後追いですが、高槻市駅から上牧駅に向かう準急 河原町行きの3315です。
後追いですが順光で直線が撮れるのと、マンションなどの建物が入らずに落ち着いた風景が撮れるので、自分が気に入った光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/1c8f68b1053c17f6ffc2beb1c4ca2ad3.jpg)
2枚目は順番が逆になりますが、高槻市駅から来る3365です。
光線の具合がイマイチですが、広々とした風景が撮れるので、こちらも好きな光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/e424199bcb8f9a077d3bcce3e4244483.jpg)