撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

阪急 総持寺(2019.11.17) 9304F 特急 京都河原町行 もみじHM

2019年12月03日 21時24分01秒 | 阪急京都線系統
11/17に、阪急京都線 総持寺駅でもみじヘッドマークを掲出した9300系を撮りました。
阪急では11/1から約1ヵ月間、恒例のもみじヘッドマークが掲出されました。
今年のデザインは昨年のものが継続して使用されており、赤色や黄色のもみじで作ったリースがイメージされています。

1枚目は後追いですが、富田駅に向かうもみじヘッドマークを掲出した9304の特急 京都河原町行きです。



2枚目は順番が逆ですが、総持寺駅で並んだ右側は9404の特急 京都河原町行き、左側は5424の普通 大阪梅田行きです。



LEDの行先表示器は10/1の駅名変更とともに、河原町から京都河原町に変更したのかと思っていました。
しかし、9304Fは河原町のままで未だ変更されていませんでした。