11年前に、阪急箕面線 箕面駅で「みのお川床」ヘッドマークを掲出した3100系を撮りました。
1枚目は、箕面駅に停車中の「みのお川床」ヘッドマークを掲出した3108の普通 石橋行きです。
2枚目も、箕面駅に停車中の3158です。
4/25に能勢電に移籍して最後まで3100系として残った3170F(旧阪急3156F)が引退し、3100系は全て現役を終えました。
この頃は、3100系は全車が健在で、箕面線の4両編成は3157F、3158F、3160Fの3100系ばかり3編成で交互に運用されていました。
箕面川には明治から昭和にかけて、川床が設置されていたようですが、洪水などにより行われなくなっていたそうです。
この年から2年間、川床の復活に向けて社会実験が行われており、箕面線でもPRのために「みのお川床」ヘッドマークが掲出されました。
ヘッドマークには、箕面の柚子がキャラクター化された「滝ノ道ゆずる」のイラストがデザインされています。
1枚目は、箕面駅に停車中の「みのお川床」ヘッドマークを掲出した3108の普通 石橋行きです。
2枚目も、箕面駅に停車中の3158です。
4/25に能勢電に移籍して最後まで3100系として残った3170F(旧阪急3156F)が引退し、3100系は全て現役を終えました。
この頃は、3100系は全車が健在で、箕面線の4両編成は3157F、3158F、3160Fの3100系ばかり3編成で交互に運用されていました。
箕面川には明治から昭和にかけて、川床が設置されていたようですが、洪水などにより行われなくなっていたそうです。
この年から2年間、川床の復活に向けて社会実験が行われており、箕面線でもPRのために「みのお川床」ヘッドマークが掲出されました。
ヘッドマークには、箕面の柚子がキャラクター化された「滝ノ道ゆずる」のイラストがデザインされています。