9/29に、山陽電鉄 妻鹿駅でLAST RUNヘッドマークを掲出した山陽電鉄3000系を撮りました。
1枚目は、妻鹿駅に向かうLAST RUNヘッドマークを掲出した3032の普通 山陽須磨行きです。

2枚目は、引いて市川を渡る3032を撮りました。

3枚目は後追いで、妻鹿駅を出発する3611です。

3032Fのラストランは翌日の9/30でしたが、山陽電鉄に来れるのはこの日が最後でした。
もう一度、記録しておきたいと思い、撮影名所の妻鹿駅に行きました。
正午頃になったので日が高く前面が陰り気味になりましたが、ようやく晴天の日に撮ることができて良かったです。
1枚目は、妻鹿駅に向かうLAST RUNヘッドマークを掲出した3032の普通 山陽須磨行きです。

2枚目は、引いて市川を渡る3032を撮りました。

3枚目は後追いで、妻鹿駅を出発する3611です。

3032Fのラストランは翌日の9/30でしたが、山陽電鉄に来れるのはこの日が最後でした。
もう一度、記録しておきたいと思い、撮影名所の妻鹿駅に行きました。
正午頃になったので日が高く前面が陰り気味になりましたが、ようやく晴天の日に撮ることができて良かったです。