モルモンの泉

個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。

七つの習慣 その1

2022-10-07 06:05:11 | 七つの習慣
七つの習慣 その1
主体性

主体性のない人
・他人任せ
・周りに流される
・与えられたことしかしない
・分からないことをそのままにする
・責任転嫁

主体性のある人
・自分で考え、選び、行動する
・自分ならどうするか考える
・結果に責任を持つ

どのような違いが生じるでしょうか。
コメント

敗れることなく

2022-10-07 05:56:54 | モルモン書
主の道 10月7日
「神は…共にいて…敗れることのないようにしてくださいます」アルマ56:46


「初め良ければすべて良し」という言葉があります。
「終わり良ければすべて良し」という言葉もあります。
(シェークスピアだそうです)


「終わり良ければ…」とは、‟途中経過がどうであれ、
結果が良ければそれでいい”という考え方です。

「神の王国に救われるのであれば、それはどうでもよい」エテル15:34

また‟結果が一番大事であり、良い結果がなければ
どんな努力も価値は失せてしまう”という意味でもあります。

「賞を得るように走りなさい」1コリント9:24


福音は後者であるようです。

人生の終わりに神に感謝できるなら、
「敗れることなく…」と言えるのでしょうね。
コメント