しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

幼稚園合格!!

2011年11月01日 | らさちゃん/さりーちゃん
らさが(親の)第一希望の「みどり幼稚園」に合格しました
なんたって、1月生まれですから、まだ2歳、おむつも完全ではないし、教会に行っても何処に行っても、ママから離れられないし、ちょっとした同じくらいの子たちと一緒の遊びもできないので心配でした。
この幼稚園は別に特別な幼稚園ではないから(甲子園出場、野球で有名なT高校の附属ってことだけど)、落ちることはないだろーなって思ってたけど、ママはもう、心配で心配で・・・

でも、らさはすごかったらしい!!
今まで知らない人とは話せなかったのに、面接で「お名前は?」って聞かれたら、(何十回も練習したようだけど)「・・・らさです・・・。」と、ものすごい時間をかけて言えたらしいのです
そして「何歳ですか?」という問いにも、「・・・2歳です・・・」って、これまたものすごーーーい時間をかけて言ったらしい
しかも、「らさちゃんの長靴は何色?」と聞かれて、「赤とピンク」まで言えたというから、もうびっくり

その後、ママと別れて他の部屋に連れていかれて皆で遊ぶ・・・これ、ぜったいにできないと思ってたけど、らさは・・・分かってたんだよね。
今日が大切な日だってことが
すごい、すごい、泣かないでママと離れて他のお部屋に行って、みんなで絵を描いたり歌ったりしたらしいのだよ~
もう、しるべ感激です

合格・・・したに決まってるよ~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ceciさんありがとう (しるべ)
2011-11-02 08:55:58
嬉しいお祝いの言葉、ありがとうございます。

>愛情をいっぱい受けている子が強いですよね

もう、おばちゃんもおじいちゃんも、おじちゃんたちも、いっぱい愛してるもんね
返信する
harumiさんへ「 (しるべ)
2011-11-02 08:53:59
>普段はママが寂しくないように甘えてあげてるんだからね~(^_-)-☆

ひゃ~!!そうだったんだぁ~(*^_^*)
親孝行だね~
返信する
幼稚園お受験 (ceci)
2011-11-02 08:06:25
第一希望の幼稚園合格、おめでとうございます!

それにしても・・。
我が家の近隣のような田舎ではありえない世界です。
なんせ、公立ひとつ、私立ひとつの中の二者択一なので、Sが出た幼稚園は生き残りに必死です。

家で甘えたな子どもさんって、意外と外ではがんばれるんですよね。
愛情をいっぱい受けている子が強いですよね
返信する
えっ? (harumi)
2011-11-02 00:29:51
合格…したんだよね?
おめでとう!でいいんだよね???
そりゃぁらさちゃんはやる時きゃぁやる子だから♪
そんなのチョロイチョロイ。

普段はママが寂しくないように甘えてあげてるんだからね~(^_-)-☆
返信する
そうなんだ~ (しるべ)
2011-11-01 22:35:32
なんか、らさちゃんけなげだよ・・・(涙)
でも、ウレチイ!!

のんさん、この周辺の情報ありがとう(*^_^*)
らさも幼稚園決まったから、これからの住居について、すごーーく参考になりました!!
返信する
有名だよ~ (のん)
2011-11-01 22:20:42
この辺りでは、結構有名な幼稚園です
やはりこの辺では有名な進学校の付属幼稚園なので、そこの中学受験をする人は、この幼稚園を選ぶとか・・・
らさちゃん、おめでとう!
返信する

コメントを投稿