前日の金曜日に福島県郡山で友人と合流し仙台へ。
久しぶりに仙台で牛たんを食べてスナックへ飲みに行った。
確か朝の3時に友人宅に着いたと思う。


土曜日はその友人と東北観光。
まずは朝飯を食べに半田屋に行く。
安くてまあまあうまいし24時間営業している。
仙台へ来れば必ず行っている店。
こんな店が金沢にできたら喜んで行くのに。

東北道を北進して盛岡へ。




盛岡と言えばわんこそば。
わんこそばの東屋に行ってきました。

中に入ると2階へ案内されてわんこそばに挑戦。
お姉さんから「ハイ」、「ハイ、ドンドン」の掛け声でどんどんそばをついでくれる。
最初は調子よく食べていたが、自分は55杯でギブアップ。
敗因はわんこそばを食べる前に半田屋で食い過ぎたのが原因やと思う。

友人は112杯も食いよった。
ちなみ最高記録は559杯です。



盛岡を後にして国道46号線で田沢湖へ。



辺りは雪が積もっており田沢湖もすごくきれかったです。









田沢湖から乳頭温泉へ向かう。
途中にはスキー場があり一度滑ってみたいと思いながら山道を登る。
乳頭温泉郷に着くと既に日帰り温泉の受付は終わっており、温泉を諦める。


帰りの国道46号線の道の駅 雫石あねっこ元湯 橋場温泉に寄る。
料金は500円で露天風呂、内湯、サウナがある。
ぬめりがあり、肌がツルツルします。
なかなか気持ちよかったです。



仙台に帰って来て国分町の飲み屋に行く。
そこには山形の地酒、十四代の日本酒が置いてあり、飲んでみるとすごくおいしかった。
また青森の地酒、田酒も置いてありこれも飲んだ。
しかし十四代の方がうまく感じた。
やはり日本酒は酔いがまわるので宮城の浦霞は飲めなかった。
今度は飲みたいと思う。


このあとスナックへ行きまたまた夜中の3時まで飲んでました。
久しぶりに仙台で牛たんを食べてスナックへ飲みに行った。
確か朝の3時に友人宅に着いたと思う。


土曜日はその友人と東北観光。
まずは朝飯を食べに半田屋に行く。
安くてまあまあうまいし24時間営業している。
仙台へ来れば必ず行っている店。
こんな店が金沢にできたら喜んで行くのに。

東北道を北進して盛岡へ。




盛岡と言えばわんこそば。
わんこそばの東屋に行ってきました。

中に入ると2階へ案内されてわんこそばに挑戦。
お姉さんから「ハイ」、「ハイ、ドンドン」の掛け声でどんどんそばをついでくれる。
最初は調子よく食べていたが、自分は55杯でギブアップ。
敗因はわんこそばを食べる前に半田屋で食い過ぎたのが原因やと思う。

友人は112杯も食いよった。
ちなみ最高記録は559杯です。



盛岡を後にして国道46号線で田沢湖へ。



辺りは雪が積もっており田沢湖もすごくきれかったです。









田沢湖から乳頭温泉へ向かう。
途中にはスキー場があり一度滑ってみたいと思いながら山道を登る。
乳頭温泉郷に着くと既に日帰り温泉の受付は終わっており、温泉を諦める。


帰りの国道46号線の道の駅 雫石あねっこ元湯 橋場温泉に寄る。
料金は500円で露天風呂、内湯、サウナがある。
ぬめりがあり、肌がツルツルします。
なかなか気持ちよかったです。



仙台に帰って来て国分町の飲み屋に行く。
そこには山形の地酒、十四代の日本酒が置いてあり、飲んでみるとすごくおいしかった。
また青森の地酒、田酒も置いてありこれも飲んだ。
しかし十四代の方がうまく感じた。
やはり日本酒は酔いがまわるので宮城の浦霞は飲めなかった。
今度は飲みたいと思う。


このあとスナックへ行きまたまた夜中の3時まで飲んでました。