最後まで壁面を飾ってくれた
クレマチス メアリー・ローズ
1番花が完全に咲き終わる前に
剪定しました
BEFORE↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/30bd1cf7a07492b3fdb170a122be526b.jpg)
AFTER↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/0c2eca5d9c6f9507440d2cd1751be964.jpg)
今まで新枝咲きは
地際からひと節かふた節で
強剪定してきましたが
メアリー・ローズだけは
長めに剪定してみました
カット前の
1/3ほどの枝の長さになりました
今度は窓の方まで伸ばさないで
クリーム色の外壁に映えるよう
やや下に誘引するつもりです
去年はメアリー・ローズの挿し木が
上手くいかず苦戦したので
また今年もチャレンジです
カットした枝をアップしたかったのですが
風が強い日に剪定したので
風で枝が飛ばされ
写真に収められませんでした
作った挿し穂はこんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/dd7d30a16239a81e36cad00f140605ae.jpg)
左側が今年伸びた枝の
中央くらいの位置の枝で
挿し穂にしたもの
太くなり硬めの枝です
右側が枝の先端に近い方の枝で
細く柔らかい枝です
どちらが発根しやすいでしょうか?
比べながら挿し木してみたいと思います
しばらく水あげします↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/8d7e7bc79f9e1e53660db723eb754beb.jpg)
昨日の記事のペチュニアなどと
一緒に水を張ったトレーに入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/deaa52c1b6d788bc738d1aa425f21027.jpg)
右手前のポットが
細く若い枝のものです
メアリー・ローズは
節と節の間が長く
ポットに挿しても
不安定なのでやりにくかったです
ポットの底にネットを敷くのを
省略したので底に敷いた鹿沼土が
出てきてしまいました
詳しい挿し木の仕方はこちら
たくさんあるクレマチスの鉢植え
しばらく前に剪定したものは
枝が伸び始めてきました
バーバラハーリングトン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/9252794bc9e7ad23d7e677f46d9b40d8.jpg)
フルディーン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/ff7df2d963b245ddb31167ed59de5609.jpg)
アフロディーテエレガフミナ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/0d1ba1837d98ae21dc3a1eee143a93cc.jpg)
東側の半日陰に置いている鉢植えです
・*・
リトル・ボーイ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/3f62ae17cb67168f9a5029eb728e3288.jpg)
もっと後に剪定した鉢植えは
雨の日テラス屋根下に避難していましたが
晴れたので南側に出しました
昨日は30℃超えし
ここでは暑すぎたかな?↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/36/507a0bd6f6c924eeddbed88ec5401fff.jpg)
仕事から帰って
水をやりつつ
またテラス屋根下に引っ込めました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/282b2e700bc63cb664b116b246106538.jpg)
ギラギラに照りつける太陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/2eaa88e7a6bc18fa1def454ba2ea7718.jpg)
木陰の植物が
より綺麗に見えますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/952c3acbd5d138f22254a051478d4335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/e5ff1e0531929912e296fb5f28e4a444.jpg)
今日も暑そう
読んだよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
花・ガーデニングランキング
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ](http://flower.blogmura.com/chiisananiwa/img/originalimg/0009884544.jpg)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01521895_side.gif)