雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

シンボルツリー〜2018/6〜

2018年06月17日 | おすすめシンボルツリー

おすすめシンボルツリー
久々の記事です

梅雨時の画像で暗めです

小さな庭のサブシンボルツリー
アオダモ



サブと言いながら
我が家で一番大きな雑木です

西日にも強く
強風にも強いのに
涼しげな樹形で
お気に入りです

春の白い雲のような
ふわふわの花も魅力的な雑木です

アオダモの花


シンボルツリー
カツラ



剪定して5本の株立ちにしています

カツラはアオダモに比べ
成長の早い雑木です

頑張ってすかし剪定もしたのに
何度もやってきた春の嵐で
枝が何本も何本も折れました

すかし剪定したことで
負荷がかかりすぎたのかも・・・

頑張った剪定の記事はこちら

折れた枝の部分から
新しい枝が出てそこだけ若葉色です↓



カツラは秋の黄葉も見事で
落葉時のカラメルソースのような
甘く香ばしい香りが
幸せな気分にしてくれます

カツラの秋の黄葉

紅葉が綺麗な雑木と言えば
ダントツのマルバノキ



扇型に広がる株立ちです

丸い葉が特徴的な雑木です

道路に面した玄関先ということで
邪魔な枝はカットしています

横から見るとスマート↓



秋の紅葉の記事はこちら


北側の坪庭
ベニバナトキワマンサク



今年は花がたくさん咲き花後
かなり思い切った剪定をしました

開花や剪定の記事はこちら

ベニバナトキワマンサクは
生垣にもされる常緑樹で
剪定に強く剪定する事で
綺麗な銅葉が出てきます


シラキ



暖かい静岡でも
真っ赤に紅葉する雑木というので
庭に取り入れました


アオハダ



業者の手違いで植栽し直し
ほかの雑木よりも
成長がゆっくりです

でも今年はたくさんの実をつけました




その横の銅葉
アメリカテマリシモツケ ディアボロ



花後にかなり剪定し
すかし剪定もしたのに
また成長しました

もう樹高はアオハダを抜いています

スペースがあれは
伸び伸び育ててあげたい雑木です

バラ科で肥料が大好き

花もかわいいです
ディアボロの花の記事はこちら


ソヨゴ



常緑で赤い実がなります
(我が家のソヨゴは雄木で実はなりませんが)

ソヨゴは一昨年
カイガラムシがビッシリつき
気づかずにいてスス病になりましたが
少し綺麗になってきました


やはり消毒は大事ですね
植栽した年は消毒は必要ないかと思い
やらずにいたら
カイガラムシやアブラムシ
ゴマダラカミキリムシやコガネムシ
アメリカシロヒトリなど
次々にやられましたヽ( ̄д ̄;)ノ

今朝はうどん粉病の殺菌剤も加えて
消毒しました

毎回同じ薬剤ではなく
数種類をローテーションで
散布した方がいいそうですね

風がなく雨の降らない
週末を見計らっての早朝の散布
次第に慣れてきました

お気に入りの庭木は
まだまだたくさんありますが
今日はこの辺で・・・

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村