goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

可愛いビオラ*カスタードブリュレ*多肉の寄せ植えとイブ花火

2018年12月26日 | ビオラ&パンジー

ゲブラナガトヨさんのビオラ
チュニチュニシリーズの
カスタードブリュレ



可愛い(*゚▽゚*)

ここまで咲くのに
摘芯から1ヶ月半かかりました



でも摘芯なしより
ずっと可愛くなったと思います

摘芯前のヒョロヒョロ↓



やっとほかのビオラも
摘芯から盛り返してきて一安心



見元園芸さんのビオラ
うさぎのリグレ



苗を買った時より
濃い色で咲き始めました



うえたさんのビオラ
スイートラブ



これもなんか濃いお色



落ち着いた配色の
ビオラの寄せ植え↓



松原園芸さんのビオラ
ファルファリアNO22
青紫色の花もなぜか好きです

寄せ植えにしたヒューケラ パリ
シルバーの斑入りの葉が
シックに変化し気に入っています

寄せ植えを作るときに
株分けしたヒューケラ パリ
片割れを地植えにしました↓



ジギタリスヒューケラ リオ
近くにカラーリーフとして

アオダモの木陰になる場所なので
気に入ってくれるといいのですが・・・



ここは以前ヒューケラ キャラメル
地植えしていたのですが
夏を越えられませんでした

関連記事はこちら


・*・*・*・

セリアのミニパウンドケーキ型で
寄せ植えを作りました



春萌・樹氷・乙女心・グリーンローズ
スノージェイド・プロリフェラ・星の王子
姫秋麗・セダム
など・・・

ナチュラルミントの型に合わせて
優しいグリーンカラーで寄せました
とても気に入っています

パウンドケーキ型の底は
ドリルで穴を開けています

関連記事は1日雨でしたを見てね

他にもセリアのセメント鉢に
チビ多肉を↓



上面はパープルヘイズ
側面はプロリフェラ




縁側軒下の多肉棚に↓



伸びてきたら面白い多肉鉢に
なりそう?

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリスマスイブに花火を見に行きました

毎年冬に花火師さんが
来年夏の花火大会のための
試し打ちをするそうで

今年は夏にスカイランタンを企画したチームが
クラウドファンディングで資金を集めて
クリスマスイブに盛大に試し打ちをしてもらおうと
イブ花火を企画したそうです

とーますくんがネットでその情報を見つけて
席を予約してくれ
冬に河原で花火?寒いじゃん!と思いましたが
屋台も出るし短時間で終わりそうなので
子供と一緒に行ってきました

河川敷の出入り口には
たくさんの駐車場誘導の人が立ち
受付はサンタの衣装を着た若い子達

屋台も並んで美味しそうないい匂い



受付で渡されたライトで
皆でハートを作ったり



寒いので屋台で買ったラーメンを
食べならがまだかまだかと待ちました

予約席(地面にシートが敷いてあるだけ)の
すぐ前で大きな音と共に
かなり豪華に打ち上がりました



打ち上げは15分ほどで終了・・・

えっもう終わり?
えっ?えっ?

クラウドファンディングであまり
資金が集まらなかったようです

本日の花火は終了しました
あとは屋台でお楽しみ下さいのアナウンス

かなり前から誰を誘おうかとか
楽しみにしていたこともあり
あまりの呆気なさに
笑うしかありませんでした
今年一番笑ったかも・・・

S席の予約9000円(大人4人1組)もしたそうなのに・・・
来年はこの企画どうなるかな?