デルフィニウム チューリップ
ジギタリス ビオラの植付けをしました
南側石積み花壇 アオハダの株もとです
↓
夏の花を抜いてしまい
宿根のルドベキア プレーリーサンだけ
残っています
画面右奥の常緑低木
マフォニアコンフーサ(細葉柊南天)を
少しカットしスペースをあけました
↓
苗を買ってからしばらく経った
デルフィニウム F1オーロラ
ライトブルー
ブルーインプ
ラベンダー
ディープパープル
の4色の苗です
草丈が1mほどになるので
奥の方に配置を決めます
↓
背が高くなるので
出来るだけ深く耕そうとシャベルで
掘り起こすとルドベキアが
邪魔になり掘り上げました
株分け出来そうです
↓
5〜6株に分かれました
↓
毎年苗の植えつけ時に
木の根に阻まれていましたが
今年は思い切ってカットし抜きました
何の根でしょう?
ソヨゴ?マフォニアコンフーサ?白萩?
↓
土壌改良のためにバクト堆肥を
すき込みます
肥料分は僅かで完熟堆肥として使えます
病気になりにくい土壌が作れるそう
↓
改めて配置を考えます
↓
手前はジギタリス ラベンダー
奥のデルフィニウム4色は手前が淡い色
奥に濃い色にしました
↓
デルフィニウムはやや直根性なので
かなり根が回っていましたが
根を切らずににそのまま
ジギタリスもそのまま植えました
マグァンプKとオルトランDXを混ぜ
苗が少し地面より高くなるように
植え付けました
チューリップ球根の位置を決めます
↓
バラ売りの特大球根ピンク5球は
丈が大きくなりそうなので
後方に植えようかと思いましたが
チューリップが咲く頃には
デルフィニウムに隠れてしまいそうなので
デルフィニウムとジギタリスの間に
決めました
青紫のデルフィニウムの前に
黄色があったら素敵なので
イエローチューリップ
ohisama あけぼのも植えることに…
↓
深く掘って球根の肥料を元肥に入れ
土と混ぜまた土をかけて
その上に球根を並べ
球根の位置がわかるよう周りに
竹串を挿し目印にします
↓
特大ピンク系も同様に植え付けます
↓
見元ビオラ 春るるると
チューリップワールドフェボリットも
植え付けました
↓
後からいろいろ植え足したくなるので
球根を植えた場所がわかるよう
竹串で目印をつけます
↓
チューリップは
毎年あまり上手に咲かせられないので
今年は富山産のチューリップを
チォイスしました
オランダ産のお洒落なチューリップが
たくさん出回っていますが
国産(富山産)のチューリップは
病気になりなくく丈夫なんだそうです
昨日は心配した雨も降らなく
気になっていた苗の植え付けが出来ました
Before↓
After↓
株分けしたルドベキアプレーリーサンも
ジギタリスの手前と後ろに植え戻しました
今は窮屈そうですが冬は地上部がなくなり
初夏にまた葉を広げてきます
↓
暗くなるまで作業しましたが
続きはまた次回アップしますね
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓