昨日はもう桜の花びらが舞っていました
堤防の近くに職場があるので
桜の花びらが風に舞って入ってきます

モンタナ系クレマチス
フラグラント・スプリング

香りのあるクレマチスです
近づくと甘いいい香りがしています
オベリスクより上に伸びてしまった枝を
窓の格子に誘引しています
↓

とてもかわいいです
密集して咲くのも綺麗ですが

格子に絡んでいる方が
自然な感じで好きかも
クレマチス プリンセスダイアナ
↓

トリカルネットを越えて
白樫に絡まろうとしています
クレマチスは枝が伸び始めると
あっという間に大きくなります
玄関前のフェンス
↓

すっかりグリーンの壁になりました
その裏側
↓

今年は去年より勢いがあります
クレマチス テッセン
↓

冬はグリーンにピンクががった色でしたが
春は白くて大きな花に・・・

今日から4月
新年度のスタートです
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓

Creemaにも出品しています
昨日は五十肩でかかっている整形外科でついでに受けた
骨粗鬆症の血液検査結果を聞きに行ってきました
結果は破骨細胞の数値だけが標準より高く
骨芽細胞とのバランスが崩れているので
いくら運動しても食事に気をつけても
骨密度は減っていくのだそう…
破骨細胞を抑制する薬の皮下注射を勧められました
半年に一回注射するのをずっと続ける治療だそうです
2週間後にまた血液検査をすると効果がわかるそうで
その結果が出る頃が次の診察になります
1日一回の飲み薬も処方されました
また経過をご報告しますね