昨日はぽかぽかと暖かくなりました
午前中は出勤し
午後から園芸店に行ってきました
ミュールミルさんの
バスケットレクが再入荷したというので
見に行ってきました
再生プラスチック製のバスケットです
水や汚れに強く
自然素材バスケットに比べ
繰り返し使え長もちします
ローダンセマムが
売り場で可愛く咲いていて
バスケットと一緒に連れて帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/416d810985812231391685c1209ff4c0.jpg?1707600579)
ローダンセマムアプリコットジャム
ローダンセマムムーン
ローダンセマムラベルなし
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/d8b151c5803a267d444665c3b191c1a8.jpg?1707600579)
バスケットはコロンと丸い
ロウナチュラルを選んできました
真ん中に持ち手がついているものは
2種類持っているので
今度は両側に持ち手がついている
丸い形のものを買ってきました
真ん中に持ち手がついているバスケットは
小さい方のひとつはまだ使っていなくて
細長いジェミニバスケットレクは
フリルビオラの寄せ植えに使っています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/19c737315e23c0770c743daced1c93cf.jpg?1707600579)
今回買ったバスケット
ロウナチュラルは
ローダンセマムを3株植えるつもりです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/b94331e0a1aebfd4318743a7ea87a3ed.jpg?1707601238)
買い物から帰ると
孫が来ていてしばらく一緒に遊んだので
庭仕事はしなくて夕方になりました
*
ビオラやパンジーの花びらの上が
チリチリクシャクシャになる原因が
Instagramを見ていたら解明しました
特に色白のシエルブリエがなりやすいかも
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/94/7ac0b0ad0a1be813e3c94fd026e7381b.jpg?1707600579)
花が終わりかけでもないのに
クシュクシュになる現象
続きはまたpostしますね