シンボルツリー カツラの木
毎日落ち葉をたくさん降らせていますが
まだこんなに葉が残っています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/e31f1cbd8f3ceea637688737fcef8b39.jpg?1730411411)
カツラは紅く紅葉はしませんが黄葉します
今日は曇り空ですが
バックが青空だと輝いてとっても綺麗です
雨があがって1日経ち
落ち葉がおおかた乾いたので掃き集めました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/d0444b5b18872f4e243bff8cec550fe5.jpg?1730411411)
コンポストマティマルくんに投入
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/80188c606df93014a5bb3f5b31f0a761.jpg?1730411411)
サイクルポートの屋根下に置いています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/20dd3d6075fe9e4819ee2ce3e0b2f437.jpg?1730411411)
微生物資材のカルスNC-Rと米ぬかを同量
予めボールで混ぜておきます
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/9f32657db35bb7b291e9d4206b220b1c.jpg?1730411411)
米ぬかと混ぜておくと
細かい粉末のカルスNC-Rが
偏りにくく更に風に飛ばされにくくなり
植物残さに混ぜやすくなります
コンポストの中に投入
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/c63be60ce6f573c944ecce312839f598.jpg?1730411411)
手袋をし落ち葉とカルスNC-Rを
よく混ぜました
ガーデニングで愛用しているのは
HCで売っているこの手袋です
Sサイズが私の手にはちょうどいいです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/a87883bb3f01c7b9ddaeca41efdc9c04.jpg?1730411740)
植え替えをしたり鉢を洗ったり
手が汚れる時にはめています
防水で透湿性があり長さもあるので
使いやすいです
手袋の表面がザラザラしていて
重い鉢を持つ時も滑らず楽に持てます
普段は素手で作業することも多いです
多肉の植え替えくらいなら
ニトリル手袋をはめることもあります
ニトリルは手袋をはめたままでも
スマホを操作出来るところが利点です
今日の夕方から明日にかけ
大雨の予報なので
コンポストも自然に濡れて
微生物資材も目覚めてくれると思います
*
サイクルポートの屋根の日除け
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7c/0c3efbe8a006d3224170974fbad47002.jpg?1730411413)
夏はこのシェードのお陰で
日陰が増えちょっとした庭仕事も楽でした
そろそろ外して
庭によく日が当たるようにします
*
花壇の縁取りに植えた植物たち
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/9cae936a762be1f9042e2756221edab5.jpg?1730411413)
ジニアの発色ごとても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/1bfae8f2edfadbe420f2d7ed3c6b54c4.jpg?1730411413)