雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

パンジー*フリズルシズルとコライユ*リースづくり

2024年01月22日 | 多肉植物
人気ブログランキング

フリルパンジー
フリズルシズルブルーとコライユの寄せ植え


去年11月に植えつけたものです
フリルパンジーコライユは


苗を購入した時はこんな素敵な

フリフリパンジーでした

過去画像11月↓寄せ植え完成時


今は寒さで小さくなっています

ここ何日か春のように暖かかったので
少し復活してきました

後方に植えた銅葉のキンギョソウは
なぜか元気がなくなり
オキシドール灌水など試みてみましたが
元気にならなかったので切り戻しました

切り戻したら葉がシャキッとし
元気になりました

・*・*・*・*・

昨日ブログにpostした多肉リースの
手順を載せさせて下さい

まず何回も使いまわし
スケスケになってきたリース台に
少しココファイバーを足し
土がこぼれないように補強?しました
底に少しだけ土を入れ

リース用の多肉を多肉棚からピックアップ

出来るだけ同じ大きさで
高さも同じくくらいのものを集めました

配置を考えます

何千円もするお高い多肉は
我が家にはありません
お肉園さんのスノーシー

パルバ

モーニングデュー

ポットから出し少し土と根を落として
リース台に入れてみます
配置が決まったので写真を撮っておきます
赤・ピンク・桃・ベージュ・グリーンの
グラデーションに並べることにしました

一日中雨の日に洗濯室で作業しました
今回はほぼ根がついた多肉で
寄せることが出来ました

リースの一番上の部分から
時計回りに順番に多肉を並べ土を足し
隙間を埋める小さな多肉は
その都度多肉棚から見繕い
色合わせしながら3時間くらいかかりました

まだ雨の降っている屋外へ

高さを揃えることにも気をつけました

カット多肉メインで寄せ植えを作る時は
鹿沼土細粒を湿らせて土が動かないようにし
メインのカット多肉を先に一周分挿し
後から隙間に小さな多肉を挿していきますが

今回は自分でブレンドした
多肉用の土を少しずつ
時計回りに足しながら寄せていきました


これから寒くなって
もう少し綺麗に色づいてくると思います
今年は暖冬で静岡は氷点下になった日が
まだたった一回しかなくて・・・
(今週火曜日夜から冷え込んできますね)

根つき多肉で寄せたので
安心して春まで楽しめそうです

昨日もお昼過ぎまで雨でした
多肉の寄せ植えも作ったので
後日postしますね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。