昨日は人生で初めて
多肉マルシェなるものに行ってきました
年に何回か行く少し遠い園芸店の
Instagramで告知されていたのを土曜に見て
場所がここなら行けるかも♪と
行ってみることにしました
途中で雨がバラバラと降り出して
屋根がなければ無理なほどの本降りに…
そこは屋根つきで大丈夫でした
&sho plantsさんで
私が好きな
パステル調のプリプリで丸いフォルムの
多肉を狩ってきました
↓
↑
氷花(右端)とかすごく可愛い色♡
各お店ごとブースが分かれていて
各ブースでのお会計でした
(それにしてもスタッフがみな楽しそう♪)
私が気に入った多肉があったのは
ふたつのお店でした
多肉ランドのエケベリア専門の
コントレイルではこれを…
↓
色白グレイッシュピンクのムチムチと
紅い爪がプチプチ可愛いコロコロちゃん
↓
似たような多肉ばっかりになってしまうけど
好きなものを狩ってきました
↓
↑
メビナ錦とかずらっと並んでいるところは
とっても可愛かったです
他のブースにも
珍しいエケベリアとかありましたが
私はコレクションとして
多肉を育てていないので
寄せ植えやリースが作りやすいものを
選んできました
↓
プラグ苗は根が張っているものは
ポットに植え替え
根が少ししか張っていないものは
ふたまわりほど大きな育苗トレーに
植え直しました
マルシェはサッと見て帰宅し
週末の食料品の買い出しに行ってきたら
もうお昼過ぎになってしまいました
午前中に雨が降ったので
週末にまとめてしている鉢植えの水やりは
省略出来ましたが
まだやりたいことが残っています
↓
ハボタンリースづくりです
次回に続きます