![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/f4c934f9013d139bc69ee51c5e4a9988.jpg)
土砂降りの今朝です
新生活が始まった社会人や学生の
通勤通学が大変そう
道が混むので
今日はいつもより早く家を出ます
昨日のうちにデッキ上に避難させた
ラナンキュラスラックスやペチュニアなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/3d32dd8b7bc94339e116baa2f84f93e8.jpg?1712610218)
南風で少しは濡れてしまうけど
雨に打たれるよりはマシでしょう
ジューンベリーが満開になり
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/51b2908f141194def76451ee98708f6b.jpg?1712610218)
今日が晴れれば写真を撮りたいところでした
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/19085d13abb860536a4f46d9cc28b7c5.jpg?1712610219)
今朝は雨の中風にゆさぶられています
サブシンボルツリーアオダモの花
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/2fb036a996df1498f5f8a28dbe6881ae.jpg?1712610219)
これは先週撮っておいたもの
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/3e5447427df2adefdfd44e6d006e2b00.jpg?1712610219)
春は白い花が多いです
クレマチス シロタカ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/a3863ebdddcd023ceded1dd1c4713363.jpg?1712610222)
先週日曜日の消毒が終わるのを
待っていたかのように
お昼からつぼみが綻び出しました
クレマチス シロタカは
早咲き大輪系クレマチスで
枝の下の方から上まで
たくさんの花が咲きます
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/84/95145ab5b81aaa3ce29c460a09afda67.jpg?1712610524)
花びらに少しウェーブがかかっているのも
素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/c117e0b9f114b908309a1b6c3767b1a1.jpg?1712610524)
白い花弁の中央に
ライムグリーンのスジが入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/4e1d5dbe7970c0070c299f5e6539acbf.jpg?1712610524)
たくさんついたつぼみ
これから次々と咲いていきます
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/f0fe97e029577f3cb4cae414de7d1c27.jpg?1712610524)
挿し木苗も花が咲きました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/9e867233d7f579b95c18a2d73176de97.jpg?1712610524)
水仙タリア
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/fc58e31d17b9222e959a4ac75c63099d.jpg?1712610838)
雨に当たらないように今朝は軒下に避難
庭に出ている時に通りかかった人に
声をかけられて
お花がいっぱいですね
あら?真っ白な水仙
珍しいわね綺麗ね
毎日ここを通るのが楽しみで…
としばらく玄関先を眺めて行かれました
クレマチス ペトリエイ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/d45b09f6705a71e4af35eeccf55f54d7.jpg?1712610838)
花にいい香りがします
ペチュニアパニエレモン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/3088e62ddc696bf7bff2ce7c32e1fdbb.jpg?1712610838)
こうして画像を並べてみると
白いお花が多いなぁ
こんな花色が好きです