![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8d/6e2f50e76c0bdd363ce0f9ee818fa907.jpg)
職場のペチュニア
サフィニアアートももいろハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/fa68394127f4f4b559f97aa5794c1475.jpg?1568202858)
先日の台風でどうなることかと
思いました可愛く咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/e7e00bdb12ad5e45c8352212cad1995c.jpg?1568202861)
ちゃんとピンクのハート模様です♡
昨日は水やり当番だったので
水やりのついでに
先日切り戻しが中途半端だった
スーパーチュニア ラズベリーチーズを
切り戻しし直しました
9月4日に切り戻した時は
切り戻して枯れ込んでしまうかもと
心配で一部だけにしていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/88e2fdc6fa1c10a1542cfcfb3e81854a.jpg?1568203169)
昨日よく見ると
この枯れたように見える枝から
かわいい新芽が出ていました
これならまだ切り戻しても
枯れることはないと安心し
残りもバッサリ切りました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/25/7432a475dbeb6719c8d1508a638ec824.jpg?1568203314)
黄丸の中が9月4日に切った場所↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/83420c7698b0ed3da62145540e052447.jpg?1568203444)
枯れるどころか
綺麗な緑の葉が育っています
切り戻してから
まだ追肥をしていなかったので
今日与えようと思います
ちょうど涼しくなってくるみたいで
タイミングがよかったです
植物もあんまり蒸し暑かったら
食欲もないですよねね
・*・*・
ヘンリーヅタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/4e2001671ace6594055ea034e108c9ac.jpg?1568203842)
ほんの少し果実が色づいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/44e842cc899f704c4e2036d51c465599.jpg?1568203845)
ヘンリーヅタ
我が家のブロック塀に這わせています
敷地の北東の角から東側の塀にかけて
グリーンの壁になるよう
伸ばしていました
夏の間家の北側を見ていなかったのですが
とうとう北側のブロック塀の方にも
ずっと向こうまで伸びているのに気づき
驚きました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/4b1dde8a2c45cc6b8363496b0c2cb922.jpg?1568233078)
ワイヤープランツや
ポリゴナムと一緒になって増殖していて
ちょっと恐怖を覚えました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/2e8500ec4679206d68310e4ff43a68dd.jpg?1568204196)
ヘンリーヅタは鉢植えで
育てていましたが絶対鉢底から地中に
根が伸びています
ハンギングのヘンリーヅタ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/fa787b8a96940d5505623bbee5560be1.jpg?1568233342)
玄関前フェンスの
クレマチス うるるや多肉の寄せ植えの
左にちらっと写っているのが
このハンギングです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/529a50905cb86a79f838e9e5a15e5e8a.jpg?1568233345)
このフェンスの反対側にも
ふたまわり大きなハンギングがあります↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/c69b55c20c3d9e4c45b81eb96c7b6ca6.jpg?1568233348)
紅葉が楽しみです(*^^*)
*
壁面の緑化は
ブロック塀だけでなく家の外壁も・・・
玄関を出てすぐ横を見ると
こんな感じです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/9b86b270b4930c484936071f4a7d8276.jpg?1568233661)
今は咲いているクレマチスも少しですが
アフロディーテエレガフミナ
プリンスチャールズ
バーバラハーリングトン
淡墨
フルディーン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/811a9638456d0f0afd2392871d3fd98e.jpg?1568233664)
プリンス チャールズ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/73e663fc9a6aa9ad1de3350e81b3fe86.jpg?1568233669)
クレマチス 流星も
本来の形とは変わって咲いています↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/a7699a401421e5e93d3fc2f9d63d401d.jpg?1568233672)
及川フラグリーンさんの
オリジナルのクレマチスで
お気に入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/007967437d6ecf9e5d9ab83914626043.jpg?1568233675)
夏の間お休みしていた
及川フラグリーンさんの
オンラインショップが
秋になり販売を再開していて
昨日注文していた苗が届きました
時間指定で夜に届いたので
また後日紹介しますね
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓