
昨日は暑くて夕方に今年初めて
試運転を兼ねて冷房を入れました
ちゃんと冷えて水漏れもなく
冷房が効いたのでよかった
夕飯を作ったら冷房は消して
窓から入る風で過ごしました
我が家の北側の庭(坪庭風)
ヒペリカムを植えています
↓

黄色い花が咲いて
↓

綺麗な実がなっています
↓

ヒペリカムマジカルサンシャイン

今年は北側の庭に鉢を移した
斑入りノリウツギ雪化粧
↓

ベニバナトキワマンサクの木陰にいます

素焼き鉢に植えてしまったので
毎朝晩水やりしないと
すぐに水切れしてしまいます
秋になったら植え替えよう
*
ラベンダーの切り戻しと
すかし剪定をしました
↓

最初は切り戻しただけでしたが
カーメンくんのYouTubeを見て
枝をすかさないとダメだと気づき
やってみました
カーネーションのバスケット寄せ
↓

色変わりカーネーション アイラブユーと
リトルミッシー
カーネーションは一度花が終わって
しばらく花は休み2回目の開花です
日陰に移した
紫陽花テマリテマリ
カーネーションのバスケットも後方にいます
↓

南西の庭では
アオダモの木陰でアナベルと
エキナセアダブルスクープクランベリーが
咲いています
↓

紫陽花が綺麗な時期ですね