
昨夜は強い雨が降りました
一夜明けて雨も止み静かな朝です
ミニひまわり スマイルラッシュ

南側の小さく残った花壇で
みっつ揃って咲き出しました
スマイルラッシュはよく枝分かれして
次々と花が咲く花期が長い矮性のひまわり
3週間くらい花が楽しめるそう
摘芯していたがサルビアも
ヒマワリの後方で咲き出しました
↓

初雪草も白い縁取りの葉が綺麗
↓

夏花壇の定番ですが
お気に入りを集めたコーナーです
我が家のペチュニア
ペチュニア ドレスアップ ライム
↓

ペチュニア ドレスアップ ラベンダー
↓

何度か摘芯していますが
なかなかこんもりしてきません
摘芯ついでにカットした枝を
挿し芽にしています
↓

先日の植え替えで折れてしまった枝を
挿し木にしたクレマチスフルディーン
↓

発根しているかまだ分かりませんが
葉が開いてきたので生きています
↓

先日突然萎れた枝を挿し木にした
モンタナ系クレマチスローズバッド
↓

水上げしましたが葉は萎れたままでした
ダメ元で挿し木にしています
このまま枯れてしまうのか
発根するのか観察しています
紫陽花 テマリテマリ
↓

アナベル
↓

雨に濡れてもベチャベチャにならない
スーパーチュニア ビスタミニクリスタル
↓

家の東北側では鉢植えのオリエンタルユリ
ニンフが咲き始めました
↓

クリーム色にローズのスジ
やさしい雰囲気のユリです

地植えのユリも咲き出し
↓

とてもいい香りです
