![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ed/b0ef4e92a7054898b67381d54c73cfa4.jpg)
グリーングリーンしている
夏の終わりの我が家の庭
(秋の始めというべきか)
そういえばシンボルツリーカツラが
紅葉する前に落葉して来ました
朝デッキから庭に降りると
甘いキャラメルの匂いがします
カツラのカサカサとした葉がテラスに
散らばるようになりました
花が極端に少なくなった我が家の庭
スーパーベルダブルチェリーリップル
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/97778af7519f48e3a96caeab6c651b13.jpg?1694553728)
先日の台風前に切り戻しています
職場のプランター活動の
ダブルチェリーリップルは
ボールプランターに
こんもりドーム型でまん丸に咲いています
満開かな?
職場の情報系のセキュリティが厳しくなって
職場のお花をスマホで撮るのが
やりにくくなりました
久しく写真を撮っていません
サンブリテニア
スターダムホワイトフュージョン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/acef62e9f1a690ffc830335d6553d04a.jpg?1694553728)
ギャザリング寄せ植えのバスケットです
切り戻しを何度も重ね
繰り返し咲いています
クレマチスアフロディーテエレガフミナ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/af8b5802d95199e22afc4b7d3f96e3aa.jpg?1694553728)
クレマチスプリンスチャールズ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/d2382cd9992f0e21486d36b261c20a21.jpg?1694553728)
クレマチスメアリーローズ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/f62d7cf2032ec676049356f4d461a2b9.jpg?1694553728)
メアリーローズは
剪定方法を変えてから
株が充実して来たことも重なって
四方に枝を伸ばし
つぼみをたくさんつけるようになりました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/615fd79f2859a123c716a9cf16c1f24d.jpg?1694553728)
クレマチス業平
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/7500094f8ce96f91387ce19a8d82c04b.jpg?1694553730)
クレマチスグリーンアイズ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/4952e6f4d5619668f8902ca118d284cd.jpg?1694553731)
グリーンアイズは太い新枝が伸びて来ました
今の時期に新枝が伸びるんだっけ?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/8f2b55e861c3beae6dbf82c9188752ca.jpg?1694553730)
モンタナ系クレマチスグリーンアイズは
今年伸びた枝に来春花が咲くので楽しみです
最近身近でコロナにかかる人が増えて来ました
職場でもいつも誰かが欠勤している状態です
先週今週と
室湿度を規定値に管理する測定室に出入りした社員が
皆感染しバタバタと休んでいます
職場クラスター?
同僚の親戚でも
コロナで病院で亡くなった遺族の葬儀を
家族葬で見送ったら出席した親族が皆
コロナに感染したと言っていました
葬儀場クラスター?
その空間にいた人大半がコロナに罹れば
そういうことでしょうか
(葬儀場のスタッフは大丈夫だったのかな?
5類になる前はお別れも出来なかったのに
今は普通に葬儀が出来るのだそう)
以前のように濃厚接触で自宅待機はなくなりましたが
こんなに欠勤があちこちで増えると
仕事に支障も出てくるし考えさせられます