オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

隼サイドパニヤケースのエンブレム作成

2015-06-27 22:00:11 | 隼日記
★6/27記事
★先日から作業しているサイドパニヤ取り付けも最終段階。
★本日はエンブレムの作成です。
 ・パニヤについていたスズキCCIエンブレム。
  
 ・ボルト止めなので作成するものもボルト止めにします。
★作成開始
 ・ベースは2mm厚のアルミ板を使用。
 ・フロントサイドカウルの隼文字をコピーして切り出し。
 ・切り出した隼文字にあわせてアルミ板切り出し。
 ・切り出したアルミ板にステンボルト埋め込み。
 ・ベースはブルーで文字は白で塗装。
 ・ベースのブルーにパール入れすぎてチョット濃くなってしまった。
 ・強制乾燥して、1000番のペーパーで均してコンパウンドで艶出し。
 ・段差なくすためもう少しクリヤ吹けばよいのだが・・・・・、
 ・早く装着したいのです。
 ・一日で・・・・・・・
 ・普通の人は下地、ベース、文字、クリヤ吹いて、ペーパーで削って、コンパウンドで均して、艶出しまでしませんよね!!??。
    
★取り付け
 ・パニヤの形状にあわせて若干Rつけています。
      
 ・ベースのブルーもう少し薄いほうがよかった、か!!??、・・・・作り直すか!!!???。
★他にもやることいっぱいなので・・・・・・、
◎これにて、隼サイドパニヤ取り付け作業は[完了]!!!!!。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隼積載能力(サイドパニヤ取付... | トップ | 隼エンブレム作成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

隼日記」カテゴリの最新記事