![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/354b73bff5108f7c5d13546ac3aafe4d.jpg)
★6/27記事
★先日から作業しているサイドパニヤ取り付けも最終段階。
★本日はエンブレムの作成です。
・パニヤについていたスズキCCIエンブレム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/11/47d21936a9d310cf70552f3dbc1c9ea2_s.jpg)
・ボルト止めなので作成するものもボルト止めにします。
★作成開始
・ベースは2mm厚のアルミ板を使用。
・フロントサイドカウルの隼文字をコピーして切り出し。
・切り出した隼文字にあわせてアルミ板切り出し。
・切り出したアルミ板にステンボルト埋め込み。
・ベースはブルーで文字は白で塗装。
・ベースのブルーにパール入れすぎてチョット濃くなってしまった。
・強制乾燥して、1000番のペーパーで均してコンパウンドで艶出し。
・段差なくすためもう少しクリヤ吹けばよいのだが・・・・・、
・早く装着したいのです。
・一日で・・・・・・・
・普通の人は下地、ベース、文字、クリヤ吹いて、ペーパーで削って、コンパウンドで均して、艶出しまでしませんよね!!??。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/d2/3d0a996e6b77a25b0654ecf79a288ffc_s.jpg)
★取り付け
・パニヤの形状にあわせて若干Rつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/25/7f8f22942afd26188ab857a3ea2c4e61_s.jpg)
・ベースのブルーもう少し薄いほうがよかった、か!!??、・・・・作り直すか!!!???。
★他にもやることいっぱいなので・・・・・・、
◎これにて、隼サイドパニヤ取り付け作業は[完了]!!!!!。
★先日から作業しているサイドパニヤ取り付けも最終段階。
★本日はエンブレムの作成です。
・パニヤについていたスズキCCIエンブレム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/11/47d21936a9d310cf70552f3dbc1c9ea2_s.jpg)
・ボルト止めなので作成するものもボルト止めにします。
★作成開始
・ベースは2mm厚のアルミ板を使用。
・フロントサイドカウルの隼文字をコピーして切り出し。
・切り出した隼文字にあわせてアルミ板切り出し。
・切り出したアルミ板にステンボルト埋め込み。
・ベースはブルーで文字は白で塗装。
・ベースのブルーにパール入れすぎてチョット濃くなってしまった。
・強制乾燥して、1000番のペーパーで均してコンパウンドで艶出し。
・段差なくすためもう少しクリヤ吹けばよいのだが・・・・・、
・早く装着したいのです。
・一日で・・・・・・・
・普通の人は下地、ベース、文字、クリヤ吹いて、ペーパーで削って、コンパウンドで均して、艶出しまでしませんよね!!??。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/d5/1bfb7f4524ab3bc90515ae172673fac8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/d2/3d0a996e6b77a25b0654ecf79a288ffc_s.jpg)
★取り付け
・パニヤの形状にあわせて若干Rつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/3c/354b73bff5108f7c5d13546ac3aafe4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/36/d435a877d4b1975888557eb6c2914901_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/25/7f8f22942afd26188ab857a3ea2c4e61_s.jpg)
・ベースのブルーもう少し薄いほうがよかった、か!!??、・・・・作り直すか!!!???。
★他にもやることいっぱいなので・・・・・・、
◎これにて、隼サイドパニヤ取り付け作業は[完了]!!!!!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます