オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

隼リヤダンパー交換

2015-09-02 20:26:58 | 隼日記
★9/2記事
★隼祭りの帰路、エンジンブレーキかけたときや、ギヤチェンジ時のリヤからのショックを若干感じた。
★そろそろリヤダンパーラバーの硬化が始まったようだ。
★このまま乗り続けると、チェーン、スプロケ、ギヤorミッションにダメージが!!!!。
★ダンパー代約3000円ケチって大枚はたくことになってしまう。
★それ以前に走っていて気持ちよくない。
★午前中は雷雨、午後から天気、早速作業開始。
 ・ダンパーラバー5個準備。
  
 ・リヤボックス、右マフラー、リヤキャリパー外して、
  
 ・ホイールはリヤフェンダーあるので、完全には取り外ししないで作業可能。
  
 ・ホイール内清掃して、新しいダンパーラバー取り付けて、
 ・リヤブラケットセットして、
 ・アクスルがスムースに挿入できるようリヤホイールの下に木材をセットして、
  
 ・チェーン遊び調整して、最後に規定トルクでアクスルナット締めこんで、
 ・リヤキャリパー取り付けて、マフラーとリヤボックス元に戻す。
★ガソリン入れに早川GSまで試運転、
 ・ギャチェンジ、エンジンブレーキ時のリヤからのショック軽減されました。
 ・ちなみに取り外したダンパーラバー、爪を立てても元に戻りません、
 ・当然、新品は元に戻ります。
★次回交換は・・・・・ショック感じたら交換ですね!!!。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C90再生、エンジン組み立てほ... | トップ | 鳥取隼駅祭りに今年も行って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

隼日記」カテゴリの最新記事