
ニコラな夜です。
夜だもの、お酒もいただきます

お昼にここを出て、本店へ移動して焼き立てパンを食べたというのにお腹はペッコペコ

やはり女のオシャベリはカロリーを消費するのか?
もちろん駅からやや離れたところにあるからその徒歩分もあるだろうが。(駅からの距離はからこさんとしゃべっていたらとても短く感じたましたが・笑)
夜メンバーと合流してごちるのは2500円のコース


5種だよ、1種じゃないよ!(しつこい?笑)
レバーペーストが絶品

それぞれ美味くてワインがすすみます♪
私の記憶が確かならば、たぶん前菜の段階で1杯飲み終わった気が・・・。
ニコラ食堂にきたらこれを頼まないでどうするよ!?ってことで

どうやら以前はコースの中に含まれていたらしいが、現在は単品で頼むことになっています。
内容は~リュスティック、ロデブ、パンコンプレ、グロフリュイ、ルヴァン(本店のものとは別物!)~
食事と一緒にと思いながらついパンだけほうばってしまうのはパン好き(ニコラ好き)のいけないところ(笑)
コースでは魚か肉を選びます。私は魚を。

牡蠣大好きなの♪
一口で海だあ!!って感じに

なんだろね、優しいの。味が。
お次は本日のパスタ。
これも2種類から選べたので私は

スパの茹で加減ばっちり☆
当たり前のようでこれができていないお店は多い。
ブラマンジェもとてもこくがあってめちゃ美味でした


そしてこれはからこさんが頼んだお肉料理~いのししのテリーヌ~と~きのこチーズスパ~。
そして二皿目の~パンの盛り合わせ~。(一皿じゃあ足りないよね!!)
いのしし。
これ全然臭みがない!!むちゃ美味
田舎在住の私です。もちろん猪も食べたことはある。
が、こんなに美味い猪料理は初めてでした☆
ここからがミニ知識。
シェフによると狩りの時に猪が逃げ回る時間が少なければそれだけ猪のストレスが少ないのでよりよい状態のお肉になるとのこと。
で、この日は最高の出来の獲れたてピチピチ猪(爆)が入ったんだって。
最高の素材と素晴らしい腕の饗宴。
からこさん、貴重な一口サンキュ♪
スパもクリームだからこってりかと思ってたら、これまたさっぱりでびっくり

チーズの味がちゃんとするのにさっぱりって・・不思議だなあ・・・。
夜はソファー席を予約してのディナーだったのですが、あの席は危険。
まったりしちゃう、しすぎちゃう。
ニコラ食堂、次回訪問はいつの日か?
きっとそれは暖かくなったころ。
その時はどんな美味しいメニューが出迎えてくれるのだろう。
今から楽しみでしょうがない。
余談。
ほろ酔いで高速バスに揺られて東京へ

何故か行きよりも帰りは20分ぐらい長くかかりました。
でも楽しい友との語らいであっという間だったけども

さあ、あなたもゆったり優しい時間の流れるニコラ食堂に行ってみませんか?