りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

月見マックシェイク 長野県産シャインマスカット

2023年09月15日 05時29分40秒 | 食べ歩き♪
☆マックの『月見マックシェイク 長野県産シャインマスカット(M)』

長野県産シャインマスカットの果汁を使用したシェイクをストローで吸い込むとほんのり甘酸っぱいシャインマスカットと甘いミルクの風味が口の中に広がります。
後味さっぱり爽やか。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年09月13日 05時29分04秒 | 食べ歩き♪
☆赤城乳業の『Sof'(ソフ)濃厚チョコレート』。
そのままでも美味しいですが10分ほど放置しておくとアイスが溶けソフトクリームの様な食感が楽しめます。
エクアドル産カカオ豆を使用したアイスはチョコレートの風味が濃厚。
食べた瞬間、チョコレートのほろ苦さとミルクの甘さが口の中に広がります。
ふんわりなめらかな口溶け。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年09月12日 05時37分33秒 | 食べ歩き♪
☆明治の『明治 エッセル スーパーカップ マロンタルト』。
マロンタルトをイメージしたこのアイス。
カップにはマロンクリーム風味のアイスにマロン風味のクッキーが。
イタリア産栗のマロンペーストを使用したアイスは栗の風味が濃厚。
マロン風味のクッキーの食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)♪

トリプルベリーソーダ

2023年09月11日 05時11分17秒 | 食べ歩き♪
☆新宿サブナードにある『OSLO COFFEE(オスロ コーヒー)』の『トリプルベリーソーダ』(630円)。





ベリーソーダにリンゴンベリー(コケモモ)、苺、ブルーベリー、レモンが。

甘酸っぱいベリーの風味の効いたソーダは炭酸強めでのどごしスッキリ、後味さっぱり爽やか。

スイーツとの相性抜群。
美味い(≧▽≦)♪

北欧プリン

2023年09月10日 04時42分10秒 | 食べ歩き♪
☆新宿サブナードにある『OSLO COFFEE(オスロ コーヒー)』の『北欧プリン』(500円)。

器にはホイップクリームが乗ったプリン、カラメルソース。
別添えで追いカラメルソースが。







追いカラメルソースをかけていただきます♪







固めタイプのプリンは卵の風味が濃厚でむっちりぷるぷる。
ほろ苦いカラメルソース、甘さ控えめなホイップクリームがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

”元祖”のレバニラ炒め定食

2023年09月09日 05時44分54秒 | 食べ歩き♪
☆北千住にある『ここのつ2号店』の『”元祖”のレバニラ炒め定食(ごはん、お味噌、漬物、小鉢付き)』(950円)。

こちらのレバニラ、希少な鶏の白レバーを使用との事。





レバーは臭みが一切なく、火入れも絶妙でぷるふわ。
クリーミーでとろ〜りとろける。
甘辛な秘伝のタレとシャキシャキなニラとの相性抜群。
ご飯がススム。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年09月08日 05時22分43秒 | 食べ歩き♪
☆森永乳業の『PARM(パルム)モンブラン』。
モンブランアイスの中にマロンソース。
表面にはホワイトチョコレートが。
イタリア栗のペーストを使用したアイスとマロンソースは栗の風味が濃厚。
ねっとりとした舌触りでなめらかな口どけ。
ミルクの風味の効いたホワイトチョコがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年09月06日 04時51分25秒 | 食べ歩き♪
☆新宿職安通りにある『韓国広場』で『ハニーバター干し芋』購入。
中にはハニーバターのシーズニングを使用し一口サイズにカットされた干し芋が。
そのままでも美味しいですがオーブンで温めると表面カリっと、お芋はねっちょりもっちり。
ハニーバターの甘じょっぱさがお芋の甘さとよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

きな粉の生チュロス

2023年09月05日 11時57分07秒 | 食べ歩き♪
☆日本橋にあるきな粉とあんこスイーツの専門店『QINA & Co.(キーナアンドシーオー)』の『きな粉の生チュロス』(350円)。

沖縄産黒蜜につけ込んだチュロスにきな粉がたっぷり。







揚げた後に焼いて油分を落としたチュロスは表面カリっと、生地はしっとり。
香ばしいきな粉とコクのある甘さの黒蜜がよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

あんバターパン

2023年09月04日 04時04分05秒 | 食べ歩き♪
☆日本橋にあるきな粉とあんこスイーツの専門店『QINA & Co.(キーナアンドシーオー)』の『あんバターパン』(350円)。

ソフトフランスパン生地に十勝産つぶあん、スライスバター、マスカルポーネチーズが。





ソフトフランスパンは歯応えがありむっちり。
甘さ控えめなつぶあんと塩っ気のあるバター、ほんのり酸味の効いたマスカルポーネチーズがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

きな粉とあんこのパフェ

2023年09月03日 06時08分44秒 | 食べ歩き♪
☆日本橋にあるきな粉とあんこスイーツの専門店『QINA & Co.(キーナアンドシーオー)』の『きな粉とあんこのパフェ』(850円)。
トッピングであんこパイかきな粉の生チュロスが選べこの日はあんこパイを選択。









器にはソフトクリーム、きな粉、つぶあん、自家製わらび餅、あんこパイ、生クリーム、黒蜜。

下にはクラッシュしたナッツときな粉のお菓子、黒胡麻ペーストが。
北海道産牛乳を使用したソフトクリームはミルクの風味が濃厚でなめらかな口溶け。
香ばしいきな粉と甘さ控えめなつぶあん、もっちりわらび餅、バターの風味の効いたパイがよく合う。
ナッツの食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)♪

待望の♪

2023年09月02日 01時37分22秒 | K-POP
☆8月30日(水)に国立代々木競技場第一体育館で開催された『2023 LE SSERAFIM TOUR “FLAME RISES”IN JAPAN』へ行って来ました♪
韓国の5人組アイドルグループ・LE SSERAFIM初のライブツアー。
わーい、初生ルセラ♪
この日を楽しみに日々生きておりましたよ。
開演し「The World Is My Oyster」とともにルセラ登場。
そしてFEARNOTが会場が揺れんばかりの歓声をあげる中、オープニング「FEARLESS -Japanese ver.-」が。
もうね、感動、鳥肌。
大好きな曲「No Celestial」、「ANTIFRAGILE -Japanese ver.-」 、「 Eve, Psyche & the Bluebeard’s wife」、「UNFORGIVEN -Japanese ver.-」、「No‐Return」ではテンション爆上がり。
アンコールラスト「Fire in the belly」でチェウォンの『FEARNOT、私の仲間になれ!』で盛り上がりも最高潮に。
いやー、めちゃめちゃ良かった♪
やっぱり生のLiveはイイ。
そして声出し出来るって幸せ。
5人の天使の笑顔と歌声、パフォーマンスにパワーをもらう。
癒された♪



FEARNOT Membership特典。
ランダムで貰ったカードはユンジン♪

ハマっております♪

2023年09月01日 15時46分02秒 | 食べ歩き♪
☆森永乳業の『PARM(パルム)ジェラート 巨峰』。
ぶどう果汁と巨峰果汁を使用したジェラートはねっとりとした舌触りでなめらかな口どけ。
食べた瞬間、濃厚で甘酸っぱいぶどうの風味が口の中に広がります。
表面をコーティングしているぶどう果汁の食感がまた良いアクセントに。
後味スッキリ爽やか。
美味い(≧▽≦)♪