☆大変遅くなりましたがコロナ禍前の2018年に石川県七尾市の能登島北岸にあるのとじま水族館へ行った時の写真をUP。

入館して最初に目にするのは円柱状の巨大な水槽・ジンベエザメ館 青の世界。
水量1,600トンの日本海側最大級の水槽ではジンベエザメや能登近海に回遊してくる大型魚類を見る事が。

ジンベエザメ。
いや~、圧巻!
写真では伝わり難いですがデカイ。




初めて生で見たジンベエザメの雄大さと美しさに感動。
他にもイルカやペンギン、ウミガメやアザラシ、クラゲなどなど海の生き物を間近に見たりふれあえたり。
写真も沢山撮ったはずだったのですがカメラ壊れて撮れていなかった(^ー^;
是非またリベンジしたい。

入館して最初に目にするのは円柱状の巨大な水槽・ジンベエザメ館 青の世界。
水量1,600トンの日本海側最大級の水槽ではジンベエザメや能登近海に回遊してくる大型魚類を見る事が。

ジンベエザメ。
いや~、圧巻!
写真では伝わり難いですがデカイ。




初めて生で見たジンベエザメの雄大さと美しさに感動。
他にもイルカやペンギン、ウミガメやアザラシ、クラゲなどなど海の生き物を間近に見たりふれあえたり。
写真も沢山撮ったはずだったのですがカメラ壊れて撮れていなかった(^ー^;
是非またリベンジしたい。