獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

打てね~~~

2007-04-05 23:06:17 | 文明開化黒船漫才
わー!スコアが見事なツートンカラー

五番以降赤色なし!酷すぎ・・・・


「どうもー ポンセでーす」
「若尾文子でーす」


「いや~打てまへんなあ~」
「ほんまやねえ打てへんねえ」


「一二番が出てもな、シーツがつぶしよんねん」
「えらいことやなあ~」


「トリがヒット打ってもな、赤星がゲッツーやねん」
「そらあかんわなあ」


「しかもその後にシーツがツーベース打ちよるしな、ホンマちぐはぐもええとこやわ」
「しゃもじは何しとってんな」


「しゃもじは一本ヒット打ったけどな、長打がないから恐ないわ」
「そう言えばホームランも少ないなあ」


「打率残してもこれじゃあ存在感薄いわな」
「エラーしまくってた時の方が魅力的やったねえ」


「そうやねん。せやからここのブログでも僕らの方が人気があるんやで」
「ほんまに~?アンタ寝ぼけてるンちゃうのん?」


「ほんまやて~ 巷じゃポンセブーム到来やで。ハンカチ王子ももうすぐ追い越す勢いやで。明日からマスコミに追いかけられて一人になりたい~って泣かなあかんで」
「あんた、妄想菌が伝染したんちゃうか?」


「大丈夫やて。ハンカチ王子は言いすぎやけどな、あのしゃもじはもうすぐ追い越すで。このブログもポンセブログになるで~」












「ポンセブログになってなんか美味しい事あるんか?」













「・・・・・・」

「こんなブログの主役になってもなんも美味しい事あれへんがな」











「やっぱりしゃもじにくれてやるわ」


いらんわ!ボケ!!










当ブログは「ポンセブログ」でも「しゃもじブログ」でもありません。





しかし、打てませんでしたねえ。
今日はラジオで聞いていたので良くわからないんですが、注目のボーグルソン、凄い荒れ球みたいですね(^^;

石井一も荒れだま系だし、寒い中長い試合になりましたね。観戦された皆さん、お疲れさんでした。

ただ、グダグダでしたが私はボーグルソンみたいな投手好きですね。
馬力有りそうだし150球くらい投げさせたら良かったんじゃないかな?

阪神って小さくまとまった投手が多いから、こんな投手いても良いと思いますよ。
ジャンより楽しみです(^^)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんやわんやですよ~

2007-04-05 00:17:10 | 野球
ヤクルト阪神が中止になったので(ホッ)他球団のニュースを


巨人戦を除くと、平日昼間のフルキャストが一番人が入ってます(^^;)
私だって子どもの春休みに平日昼間やってくれたら行きますよ。
客層が昼間のスーパーと変わらなくなってきそうですが・・・。



なんちゅう面白い試合をやってくれてるんでしょうか>平日昼間に


この試合を観に行かれた楽天ファンの皆さん、良かったですねえ(^^)
なんと4位浮上ですよ!

私、この試合を途中までネットで観てたんですよ。






8回まで







3-0だったんで、「マイケルが出てくるし、ハムが勝つだろうなあ」と思って用事してたんですよ。



で、結果見たら勝ってますやんか Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)




あの日本一のリリーフ陣を打って逆転サヨナラ勝ちなんて羨まし過ぎます。

ルイルイが投げてたのでちょっと楽天を応援してたんですが、勝ちはつかなかったものの、負けなくて良かったです。ナイスピッチング!

こういうのを地力がついたって言うんでしょうかねえ。

この模様は楽天TV で観られます。
充実した公式です。(裏山鹿)






杉内君も隔年投手ぶりが板についてきましたね(笑)

そして


ついにスペる(・∀・)


いや~~一塁に走っただけで何やってんですか・・・(--;

このくらい慣れっこでしょうけどねッ




やべ~~~中日強すぎ
森野が打ったときはちょっと鳥肌が立ちましたわ。
あの場面でホームランが打てる7番打者って凄すぎヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
って言うか~面白くない

はああ・・・・こやつらと試合するのマジユーウツ~



あと、憂鬱ついでに


西武、アマ指導者関係者にも謝礼


西武側がここまで明らかにしたのは評価していいと思うんです。

暴論かもしれませんが、一般社会人として考えたら、選手がいい職場で働きたい、会社がいい人材を得たいと言う目的で当人同士で色んな金銭のやり取りがあったとしても、働いて返せばいいことなのでそんなに悪い事だとは思わないんです。
特に選手生命は短いですから。


ただ、この関係者の謝礼と言うのは一般的な感覚からしてもたかりに近いものがあります。

ひょっとしたら法に触れるギリギリの事もあったかもしれません。想像でしかありませんが。


西武球団の発表には、この終わりなきズブズブの関係にピリオドを打ちたかったと言う意志が伝わってきます。

さあ、今度はアマ側の番です。
まさか何もしないわけじゃないですよね?
ちゃんと明らかにしてくださいよ。

(西武が金銭供与した選手達の名前を明かさなかった事も評価します。そんな事今は関係ないことですからね。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする