横浜ファンのHoneywarさんのネットラジオで那須野投手の裏金事件についてファン目線で語られているのを聞いて夜中に大笑させられたのでその事を紹介しようと思ったのですが、そこへこのニュース。
専大北上高、野球部を解散 県高野連に申し出 金銭問題
抜粋
同校について日本高野連は、プロアマ規定違反だけでなく、日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度での入学の存在が明らかになったとして、「連盟からの除名相当である」との見解を示していた。
え~もしもし?
何がいけないんですか?
いや、言いたい事はわからないでもないですよ?
でも西武の裏金問題と特待生問題はちょっと別にして考えましょうよ。
私の周辺でも剣道や体操で堂々と特待生でただで高校行ってる子いますよ。
確かに怪我などでスポーツ続行できなくなった時の事とかあるかもしれませんが、そんな事は個人個人で子供も結構考えてますがな。
(私の知り合いはちゃんと保険に入ってますし)
それにはっきり言いますが子育てはただで出来まへんねん
そりゃあ、うちみたいに金かけずに子育てしてるうちもありますけどね、それはやっぱり個人個人家庭の事情がありますがな。
そりゃ、もし絵の世界でタダで行ける学校があれば喜んで行かせて貰いますよ。ええ。
例えば芸術の世界で小さい頃から青田買いで才能をガンガン伸ばして世界に羽ばたく芸術家を育てたらその学校は賞賛されるでしょうね。
例えばその学校に特定の芸術団体やスポンサー企業がついて生徒にお金を与えて勉強させていたとしても賞賛されるでしょうよ。
関係者がお金を貰うと言う問題は別にして
なんかねー・・「めちゃイケ」のロケ先の旅館を高野連の指定からはずしたり、やりたい放題じゃないですか?
本当に叩きやすい所を叩いて喜んでるだけにしか見えないんですよね。
良いんですか?自称教育機関が組織的ないじめをしても。(私は高野連なんか教育機関として認めてませんからね)
今年の選抜の高野連会長の閉会の辞も酷かったですよ。
「見逃し三振が多かったのが残念」ってなんだそりゃ?
選手だって必死でやってるんだよ!あんたなんかにそんな事を言われる筋合いないですよ。
って言うか、閉会式に言う事かね?それが。はあああ・・つまんねー
高校の宣伝として高校野球が悪用されると言う危機感があるなら、北国で生徒集めに苦心する高校をいじめないで、そもそも全国放送を止めたらどうか?それが一番の早道でしょう?って言うか今すぐ止めなさい。
それが諸悪の根源だと知っていながら何故全国放送が止められないのか?
その事について簡潔に200字以内で答えられてから専大北上高校への処分を決定したらどうか?
これは明らかにプロ側へのあてつけにしか思えないですね。
間違いないのは80人ほどいる野球部員の夢や希望を釈然としない理由で潰してしまった事。
とにかくこの子達は絶望するなと言う方が無理だと思うけれど、これで地獄のような日程の灼熱の甲子園大会に出て潰される事もなくなった、延長15回もやりあって翌日再試合なんて馬鹿げた事もさせられずに済むんだと前向きに捉えて欲しい。
しっかり勉強して社会に出ても通用する大人になって欲しい。
野球を続ける子は工藤さんの本を読んでしっかり体を作って社会人なり大学なりに進んでください。
ちなみに私がずっと疑問に思っていた裏金の何が悪いのか?と言う問題についてルパート・ジョーンズさんが記事を書かれています。
アマチュアリズムって要するに何なんだ?ってことから疑問が膨らむんですよね。
ああ、わかりにくいなあ(--;
Honeywarさんのネットラジオ は4月15日(日)~4月21日(土)の毎日23:30ころ(多少遅れる可能性あり)です。
面白いので是非どうぞ。
専大北上高、野球部を解散 県高野連に申し出 金銭問題
抜粋
同校について日本高野連は、プロアマ規定違反だけでなく、日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度での入学の存在が明らかになったとして、「連盟からの除名相当である」との見解を示していた。
え~もしもし?
何がいけないんですか?
いや、言いたい事はわからないでもないですよ?
でも西武の裏金問題と特待生問題はちょっと別にして考えましょうよ。
私の周辺でも剣道や体操で堂々と特待生でただで高校行ってる子いますよ。
確かに怪我などでスポーツ続行できなくなった時の事とかあるかもしれませんが、そんな事は個人個人で子供も結構考えてますがな。
(私の知り合いはちゃんと保険に入ってますし)
それにはっきり言いますが子育てはただで出来まへんねん
そりゃあ、うちみたいに金かけずに子育てしてるうちもありますけどね、それはやっぱり個人個人家庭の事情がありますがな。
そりゃ、もし絵の世界でタダで行ける学校があれば喜んで行かせて貰いますよ。ええ。
例えば芸術の世界で小さい頃から青田買いで才能をガンガン伸ばして世界に羽ばたく芸術家を育てたらその学校は賞賛されるでしょうね。
例えばその学校に特定の芸術団体やスポンサー企業がついて生徒にお金を与えて勉強させていたとしても賞賛されるでしょうよ。
なんかねー・・「めちゃイケ」のロケ先の旅館を高野連の指定からはずしたり、やりたい放題じゃないですか?
本当に叩きやすい所を叩いて喜んでるだけにしか見えないんですよね。
良いんですか?自称教育機関が組織的ないじめをしても。(私は高野連なんか教育機関として認めてませんからね)
今年の選抜の高野連会長の閉会の辞も酷かったですよ。
「見逃し三振が多かったのが残念」ってなんだそりゃ?
選手だって必死でやってるんだよ!あんたなんかにそんな事を言われる筋合いないですよ。
って言うか、閉会式に言う事かね?それが。はあああ・・つまんねー
高校の宣伝として高校野球が悪用されると言う危機感があるなら、北国で生徒集めに苦心する高校をいじめないで、そもそも全国放送を止めたらどうか?それが一番の早道でしょう?って言うか今すぐ止めなさい。
それが諸悪の根源だと知っていながら何故全国放送が止められないのか?
その事について簡潔に200字以内で答えられてから専大北上高校への処分を決定したらどうか?
これは明らかにプロ側へのあてつけにしか思えないですね。
間違いないのは80人ほどいる野球部員の夢や希望を釈然としない理由で潰してしまった事。
とにかくこの子達は絶望するなと言う方が無理だと思うけれど、これで地獄のような日程の灼熱の甲子園大会に出て潰される事もなくなった、延長15回もやりあって翌日再試合なんて馬鹿げた事もさせられずに済むんだと前向きに捉えて欲しい。
しっかり勉強して社会に出ても通用する大人になって欲しい。
野球を続ける子は工藤さんの本を読んでしっかり体を作って社会人なり大学なりに進んでください。
ちなみに私がずっと疑問に思っていた裏金の何が悪いのか?と言う問題についてルパート・ジョーンズさんが記事を書かれています。
アマチュアリズムって要するに何なんだ?ってことから疑問が膨らむんですよね。
ああ、わかりにくいなあ(--;
Honeywarさんのネットラジオ は4月15日(日)~4月21日(土)の毎日23:30ころ(多少遅れる可能性あり)です。
面白いので是非どうぞ。