獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

評価に苦しむ・・・

2009-05-30 21:52:29 | 野球
せっかく「筒井!中田に雪辱の三振!」のタイトルにしようと思ってたのにアホみたいなエラーで失点しくさってマジアホかボケかと


マジでエグナベそして7回の筒井まではとても良かったので夫と
「福原の所を無かった事にしたら結構良い試合だね」
と、本気で福原が投げた所を無かった事にして落ち着こうと思ったんですが、
8回の筒井はボーグルソンに中身が変わっていました。


7回の筒井の評価3ポイントアップ↑

8回のボギー筒井の評価5ポイントダウン↓


総合評価2ポイントダウン
(注:評価は当ブログ管理人と野球ど素人の夫、干せの厳正かつ緻密な観る人本意の心理的計算方法に基づいています)




え?どうしても福原に触れなきゃいけませんか?そうですか?

甲子園で雨天中止になった試合で見たときは、確かに球が高くてやばかったんですが、ずっと言われていた立ち投げの状態が少しマシになっていました。

だけど、今日は今まで見た中で最悪の立ち投げ状態

軸足にも踏み込む足にもどこにも体重が乗ってない状態。

しかもストレートは高めに浮くわ、スライダーは右側に抜けるわ、カーブは高くて入らないわ、何を軸に配球したらええのかわからない状態。。

それでも1回はエラーのせいもあるのかな?って思ったりしたんだけど、
4回3分の1で108球ってなんじゃそりゃ。。





とは言え、今日は早々と点差がついた事でダルがノーヒットノーランくらいやりそうな雲行きだったんですが、意外や意外、完封まで阻止した上に7回121球も投げさせて完投まで阻止してやりました(^^)v


だから筒井がアホみたいなエラーもせずピシャリと抑えて、もう1点でも入れてたりしたら、かなり明日に繋がった訳です。



ただ、一時言われていた打線の最悪な状態は確かに脱しつつあるのですよね。
そのタイミングで先発が崩壊し続けているのってとんでもなく残念なんですが・・・。



あ、あと、スコアを見たらわかるように、自責点同士では同点です(涙)
しかも、あちらさんのファインプレーを無かった事にして、こちらのエラーを無かった事にしたら4-2で阪神の勝ちでした!おめでとう!!
↑この考えが既に暗黒。。