獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

小林繁追悼試合

2010-03-03 20:51:35 | 野球
ちっ・・亀山にいい所が見つからないって言われちまったぜ・・・。

確かに福ちゃんは悪かった。

出てきた途端に試合が暗転する暗黒パワーは健在。
ってか、私は福ちゃんには本当に何とかなってもらいたかったんだけど・・・・。

フォームは去年よりは良くなってたのよね、本当に。。
ただ、まだ自信が無いからだろうけど、球が行ってない(><。)



5回、替わって先頭の小谷野にいきなり良い当たりのセンターフライを打たれる。ビビリメーター2
次の中田翔を追い込みながら、全く合ってなかったにもかかわらず、猛スイングにビビリ、ウィニングショットが入らずにフォアボールを選ばれる。ビビリメーター5
鶴岡にセンターに運ばれ中田翔が一気に三塁まで走る(マトンの守備位置が深いんだけど、まあしゃあないか)1死1・3塁ビビリメーター7
ゲッツーを狙いたい所におあつらえ向きに金子がピーゴロを打つも捕れず、弾いた球を焦ってファーストへ悪送球。ビビリメーターMAX10
そこから田中賢介坪井に連続ツーベースメーター崩壊

ただ打たれたんじゃなくて、打たれるまでの過程がまずすぎる(><。)

フォームが立ち投げ状態から脱したけど、まだまだ心の傷は癒えてないんだね(;-;)
余り過度な期待をかけてしまうのは福原の自信を奪ってしまうだけなんじゃないだろうか。

福原は実は「ここで中継ぎに転向したらあるいは・・」と言う場面が何度かあった。
短いイニングで目一杯のストレートを投げて抑えて自信をつけたら・・と言う場面が何度か。。





打線は、点は取れなかったけど、8回に若い人でチャンス拡大して行ったのを見てワクワクしましたよ
狩野くんのゲッツーですぐ萎んじゃったけどね


田上君のフォアボールを足がかりに平野のバントヒット(成功したのいつ以来?)大和の叩きつける内野安打で凄く良い感じでノーアウト満塁のチャンスを作ったのは良かったなあ。


満塁のチャンスは2度ほどあったんだけど、その時打席に立ったのがジョーと狩野くん。
二人ともチャンスで体が突っ込むのよね。これはなかなか治らないんだなあ・・・。

イクローが綺麗なタイムリーヒットで存在感をアピールした。
イクローはやっぱり代打がいいよね(^^;)

広大は良い当たりしてたけど、チャンスでどうなるか見てみたいなあ。

物凄く心配なのが林ちゃん。

実は林ちゃんがキャンプ中に好調だった時から心配な感じだった。
打球の内容が良くなってない。
ヒットもピッチャーのボールに押されて負けてるような伸びが無い打球なのね。

林ちゃんの良い所はボールが潰れるような鋭い速い打球が飛ばせる事。
凡退しても野手が怖がるような打球を飛ばして欲しいのだけど、間を抜いたり間に落ちたりする様なのばっかりだったので心配だった。

野手には結果よりも振り切れ・・と言ってあげるのが良いのだけれど。。。
林ちゃんにはライト争いなんてけちな事言わずに、レフト獲っちゃえよ!くらいの勢いで行って欲しいんだよね。
信じてるよ、林ちゃん

とりあえず今日はこれで・・・

2010-03-03 00:12:50 | 野球
2010/03/01 中日×ロッテ 今岡


たにさんが教えてくれたオープン戦(中日対ロッテ)での今岡さんのホームランの動画です。


それと、下の記事でTHANKS が某コンビニの名前になってました(^^;

打つのが面倒で適当にコピペしたバチが当たりました。すんまそん。

良い子は当ブログの文章と今岡選手のバッティングを真似ちゃ駄目だよ